特許
J-GLOBAL ID:200903067724999789

水素脆化の発生しない超高強度亜鉛めっき鋼板及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 尚
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-213572
公開番号(公開出願番号):特開平6-033265
出願日: 1992年07月17日
公開日(公表日): 1994年02月08日
要約:
【要約】【目的】 水素脆化の発生しない超高強度亜鉛めっき鋼板を提供する。【構成】 この鋼板は、熱間圧延ままの端面又は焼鈍ままの端面、レーザー及びプラズマ等で溶断した端面、或いは切断の返りのない端面を有し、引張強さ980N/mm2以上の超高強度鋼板の表裏面に純亜鉛又は亜鉛系めっきが施されていることを特徴としている。切断又は溶断される場合は、引張強さ980N/mm2以上の超高強度鋼板の表裏面に純亜鉛又は亜鉛系めっきを施す前又は後に、端面をレーザー及びプラズマ等で溶断すること、或いは切断により発生した端面の返りを除去することにより製造される。自動車のバンパー、ドアの補強部材、更には建築用の足場材など、軽量でかつ高耐食性が要求される用途に好適である。
請求項(抜粋):
熱間圧延ままの端面又は焼鈍ままの端面を有する引張強さ980N/mm2以上の超高強度鋼板の表裏面に純亜鉛又は亜鉛系めっきが施されていることを特徴とする水素脆化の発生しない超高強度亜鉛めっき鋼板。
IPC (8件):
C23C 30/00 ,  B23K 26/00 320 ,  C23C 2/02 ,  C23C 2/06 ,  C23C 2/40 ,  C25D 5/26 ,  C25D 5/36 ,  B23K 10/00 501

前のページに戻る