特許
J-GLOBAL ID:200903067726164498

マルチウインドウシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-064694
公開番号(公開出願番号):特開平5-224861
出願日: 1991年03月28日
公開日(公表日): 1993年09月03日
要約:
【要約】【目的】 本発明は手間や時間をかけることなくオーバーラップ方式で表示されているウインドウをタイリング方式のウインドウで表示したり、タイリング方式で表示されているウインドウをオーバーラップ方式のウインドウで表示したりすることを目的としている。【構成】 表示対象となるウインドウの指定が変更される毎に、オーバーラップ方式のウインドウ管理情報とタイリング方式のウインドウ管理情報とを作成した後、オーバーラップ方式が指定されているときには、前記オーバーラップ方式のウインドウ管理情報に基づいて表示対象となっている各ウインドウの表示データを作成してこれをグラフィックディスプレィ2の画面上に表示させ、またタイリング方式が指定されているときには、前記タイリング方式のウインドウ管理情報に基づいて表示対象となっている各ウインドウの表示データを作成してこれを前記グラフィックディスプレィ2の画面上に表示させる制御部4を備えている。
請求項(抜粋):
表示対象となるウインドウの指定が変更される毎に、オーバーラップ方式のウインドウ管理情報とタイリング方式のウインドウ管理情報とを作成するウインドウ管理情報作成部と、オーバーラップ方式が指定されているときには、前記ウインドウ管理情報作成部によって作成されたオーバーラップ方式のウインドウ管理情報に基づいて表示対象となっている各ウインドウの表示データを作成して表示装置の画面上に表示させ、またタイリング方式が指定されているときには、前記ウインドウ管理情報作成部によって作成されたタイリング方式のウインドウ管理情報に基づいて表示対象となっている各ウインドウの表示データを作成して表示装置の画面上に表示させる表示データ作成部と、を備えたことを特徴とするマルチウインドウシステム。
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特公昭58-006860

前のページに戻る