特許
J-GLOBAL ID:200903067731112617

情報処理装置、情報処理方法、媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松原 伸之 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-146988
公開番号(公開出願番号):特開平10-336346
出願日: 1997年06月05日
公開日(公表日): 1998年12月18日
要約:
【要約】【課題】手動入力による電話呼び出し操作の煩雑さを取り除き、電話番号が含まれる情報から直接電話発呼し通話可能な情報処理装置、方法、及びソフトウェア・プログラムを格納する媒体を提供する。【解決手段】情報処理装置は、検出手段30、電話発呼手段34を有する。検出手段30は、処理する情報の中に含まる電話番号を検知し、検知した結果を、電話番号、あるいはその他のコメントで表示する。ユーザは、その検知した電話番号の相手方に電話を希望するとき、その表示された部分を選択し、電話発呼手段34を起動する。起動された電話発呼手段34は、通信接続手段16を介して自動的にその電話番号の相手方に電話を発呼することにより通信が確立され、ユーザは、容易に相手方との通話が可能となる。検出手段30が電話番号を容易に検出できるようにするために、電話番号を記述する所定の記述形式が特定手段32によって定められる。
請求項(抜粋):
通信網に接続するための通信接続手段と、所定のアプリケーション・ソフトウェアを実行する際に取扱われる情報の中から電話番号を検出する検出手段と、前記検出手段によって電話番号が検出された際に、その旨を表示する表示手段と、前記検出手段によって検出された電話番号に基づき前記通信接続手段を介して電話発呼する電話発呼手段と、を有することを特徴とする情報処理装置。
IPC (3件):
H04M 11/00 303 ,  G06F 13/00 354 ,  H04M 1/27
FI (3件):
H04M 11/00 303 ,  G06F 13/00 354 A ,  H04M 1/27
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る