特許
J-GLOBAL ID:200903067767312701

機械要素用部材及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福田 保夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-163184
公開番号(公開出願番号):特開平11-347754
出願日: 1998年06月11日
公開日(公表日): 1999年12月21日
要約:
【要約】【課題】機械要素の一部構造を有する部材を、通常の押出ダイスにより成形して、成形した部材同士の互いに接合して完成部材とされる機械要素用部材及びその製造方法を提供する。【解決手段】機械要素の一部構造を保有し、複数組み合わせることで一つの機械要素を実現する部材2を、複数互いに突き合わせて生じた接合線3に沿って摩擦接合する。機械要素用部材1を2分割以上の製作し易い単位の部材2に分けるから、単位部材2を通常のダイスにより成形でき、その分割した部材2を狂いの少ない、しかも接合強度も充分な摩擦接合により接合するから、機能面及び製作容易性を共にクリアー出来る。
請求項(抜粋):
機械要素の一部構造を保有し、複数組み合わせることで一つの機械要素を実現する部材を、複数互いに突き合わせて生じた接合線に沿って摩擦接合して構成したことを特徴とする機械要素用部材。
IPC (4件):
B23K 20/12 ,  B60G 7/00 ,  B62D 7/20 ,  B23K103:10
FI (3件):
B23K 20/12 G ,  B60G 7/00 ,  B62D 7/20
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る