特許
J-GLOBAL ID:200903067782223693

エンボス加工壁紙の作成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-098484
公開番号(公開出願番号):特開2000-318038
出願日: 1999年03月01日
公開日(公表日): 2000年11月21日
要約:
【要約】【課題】実用に耐える耐水性と対光性を持つ画像が形成されるエンボス加工壁紙の作成方法を提供する。また、良好な凹凸模様が形成されるとともに必要な濃度の画像が形成されるエンボス加工壁紙の作成方法を提供する。【解決手段】エンボス加工壁紙の作成方法は、裏打紙12と、裏打紙12の上に設けられた、熱可塑性樹脂とその中に分散された加熱発泡剤とを含む素材から作られた未発泡熱可塑性樹脂層14と、熱可塑性樹脂層14の上に設けられた非水溶性の多孔質インクジェットインク受容層16とからなる壁紙用インクジェットインク受像紙10に対して、インク受容層16上にインクジェットプリンタで画像を形成するプリント工程と、壁紙用インクジェットインク受像紙10を加熱させて熱可塑性樹脂層14を発泡させる加熱工程と、多孔質インクジェットインク受容層16上に凹凸模様を形成するエンボス工程とを行う。
請求項(抜粋):
面を有する裏打部材と、前記裏打部材上に設けられた、熱可塑性樹脂と当該熱可塑性樹脂中に分散された加熱発泡剤とを含む素材から作られる熱可塑性樹脂層と、前記熱可塑性樹脂層上に設けられた、非水溶性の多孔質のインク受容層とからなる壁紙用媒体に対して、前記インク受容層上にインクジェットプリンタで画像を形成するプリント工程と、前記壁紙用媒体を加熱させて前記熱可塑性樹脂層を発泡させる加熱工程と、前記インク受容層上に凹凸模様を形成するエンボス工程と、を行うことを特徴とするエンボス加工壁紙の作成方法。
IPC (5件):
B29C 59/04 ,  B32B 33/00 ,  B41M 5/00 ,  B29K101:12 ,  B29L 9:00
FI (3件):
B29C 59/04 Z ,  B32B 33/00 ,  B41M 5/00 B

前のページに戻る