特許
J-GLOBAL ID:200903067788089999

経時的画像比較方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 松本 研一 ,  小倉 博 ,  伊藤 信和
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-278696
公開番号(公開出願番号):特開2004-065972
出願日: 2003年07月24日
公開日(公表日): 2004年03月04日
要約:
【課題】 本発明は、画像形成システムに関し、また経時的変化の表示を改善する方法に関する。【解決手段】 経時的画像処理システム10は、走査装置16から第1の画像信号及び第2の画像信号を受信する経時的処理コントローラ14を含む。経時的処理コントローラ14は、分割モジュール44を含み、該モジュール44は、少なくとも2つの画像の間の少なくとも1つの関心領域を分離し、それに基づいて分割信号を生成する。経時的処理コントローラ14はまた、整合モジュール46を含み、該整合モジュール46は、分割信号を受信し、関心領域を整合させ、それに基づいて整合信号を生成する。経時的処理コントローラ14は更に、比較モジュール50を含み、該比較モジュール50は、分割信号及び整合信号を受信する。比較モジュール50は、それに基づいて両画像信号の適応比較信号を生成する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
走査装置(16)から第1の画像信号及び第2の画像信号を受信するようになっている経時的処理コントローラ(14)であって、 前記第1の画像信号及び前記第2の画像信号の少なくとも1つの関心領域を分離し、更にそれに基づいて分割信号を生成するようになっている分割モジュール(44)と、 前記分割信号を受信し、前記少なくとも1つの関心領域を整合させ、更にそれに基づいて整合信号を生成するようになっている整合モジュール(46)と、 前記分割信号及び前記整合信号を受信し、更にそれに基づいて前記第1の画像信号及び前記第2の画像信号の適応比較信号を生成するようになっている比較モジュール(50)と、 を含むことを特徴とする経時的処理コントローラ(14)。
IPC (9件):
A61B6/03 ,  A61B5/00 ,  A61B5/055 ,  A61B6/00 ,  A61B8/00 ,  G01N23/04 ,  G01R33/54 ,  G01T1/161 ,  G06T1/00
FI (14件):
A61B6/03 360Q ,  A61B6/03 360B ,  A61B6/03 360D ,  A61B6/03 360F ,  A61B5/00 G ,  A61B6/00 360B ,  A61B8/00 ,  G01N23/04 ,  G01T1/161 C ,  G06T1/00 290A ,  A61B6/00 350D ,  A61B6/00 350A ,  A61B5/05 380 ,  G01N24/02 530Y
Fターム (65件):
2G001AA01 ,  2G001BA11 ,  2G001CA01 ,  2G001HA07 ,  2G001HA13 ,  2G001LA01 ,  2G001PA11 ,  2G088EE02 ,  2G088KK32 ,  2G088KK33 ,  2G088LL18 ,  4C093AA22 ,  4C093AA30 ,  4C093CA50 ,  4C093EA04 ,  4C093EB17 ,  4C093ED04 ,  4C093ED07 ,  4C093EE01 ,  4C093FD20 ,  4C093FF12 ,  4C093FF13 ,  4C093FF15 ,  4C093FF28 ,  4C093FF35 ,  4C093FF37 ,  4C093FF42 ,  4C093FF50 ,  4C093FH10 ,  4C096AA20 ,  4C096AB50 ,  4C096AD14 ,  4C096AD15 ,  4C096AD25 ,  4C096DC11 ,  4C096DC14 ,  4C096DC28 ,  4C096DC33 ,  4C096DD07 ,  4C096DD18 ,  4C096DE02 ,  4C096DE06 ,  4C601EE09 ,  4C601EE22 ,  4C601JC09 ,  4C601JC16 ,  4C601JC21 ,  4C601JC37 ,  4C601JC40 ,  4C601KK09 ,  4C601KK10 ,  4C601KK21 ,  4C601LL09 ,  4C601LL11 ,  4C601LL14 ,  5B057AA08 ,  5B057AA09 ,  5B057BA03 ,  5B057DA08 ,  5B057DB01 ,  5B057DB02 ,  5B057DB03 ,  5B057DB05 ,  5B057DB09 ,  5B057DC32

前のページに戻る