特許
J-GLOBAL ID:200903067828917920

DHCPパケット輻輳制御システム及びその方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 机 昌彦 ,  工藤 雅司 ,  谷澤 靖久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-157226
公開番号(公開出願番号):特開2005-341199
出願日: 2004年05月27日
公開日(公表日): 2005年12月08日
要約:
【課題】 VRRPによるルータ冗長化システムにおいてDHCPリレーエージェント機能を使用するときの無効なトラフィックを防止する。【解決手段】 複数のルータ上に存在する全てのDHCPリレーエージェントはVRRPの状態を監視し、最も小さい番号のVRIDの状態がマスターのときだけDHCPパケットを中継する処理を行う。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
IPアドレスを発給するDHCPサーバが属する第1のローカルネットワークと、IPアドレスを要求するDHCPクライアントが属する第2のローカルネットワークとをそれぞれルータで広域ネットワークに接続し、前記DHCPクライアントが前記DHCPサーバからIPアドレスの発給を受けるために発行するDHCPパケットの輻輳を制御するシステムにおいて、 前記ルータは、 前記DHCPクライアントが前記DHCPサーバに対して発行するDHCPパケットを前記広域ネットワークに中継するとき、前記DHCPパケットを中継あるいは破棄することによって輻輳を制御するDHCPリレーエージェントを有することを特徴とするDHCPパケット輻輳制御システム。
IPC (1件):
H04L12/56
FI (1件):
H04L12/56 200Z
Fターム (4件):
5K030HD03 ,  5K030HD08 ,  5K030LC11 ,  5K030LD02
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る