特許
J-GLOBAL ID:200903067874484221

受信専用アンテナ及び送信専用アンテナを備えるデュアルバンド無線電話機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 津軽 進 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-508611
公開番号(公開出願番号):特表2003-504916
出願日: 2000年06月26日
公開日(公表日): 2003年02月04日
要約:
【要約】デュアルバンド二重給電点の別々の送信アンテナ及び受信アンテナを備えるデュアルバンド無線電話機である。このデュアルバンド無線電話機は2つの送受信機を持つ。デュアルバンド二重給電点の受信アンテナの2つの給電点は2つの送受信機の各々の受信分岐に結合される。デュアルバンドの二重給電点の送信アンテナの2つの給電点は2つの送受信機の各々の送信分岐に結合される。その上、イメージ除去バンドパスフィルタがデュアルバンド二重給電点の受信アンテナの給電点と関連の受信分岐との間に結合される。デュアルバンド二重給電点の送信アンテナと受信アンテナとが接近して離間される場合には、送信分岐が送信電力増幅器とデュアルバンド送信アンテナの2つの給電点との間に結合される送信フィルタを有する。
請求項(抜粋):
第1受信分岐及び第1送信分岐を備え、第1周波数帯域において動作可能である第1送受信機、 第2受信分岐及び第2送信分岐を備え、第2周波数帯域において動作可能である第2送受信機、 第1受信放射器及び該第1受信放射器に結合される第1受信給電点、並びに第2受信放射器及び該第2受信放射器に結合される第2受信給電点を有し、前記第1受信放射器は前記第1周波数帯域において動作可能であり、前記第2受信放射器は前記第2周波数帯域において動作可能であるデュアルバンド受信アンテナ、及び 第1送信放射器及び該第1送信放射器に結合される第1送信給電点、並びに第2送信放射器及び該第2送信放射器に結合される第2送信給電点を有し、前記第1送信放射器は前記第1周波数帯域において動作可能であり、前記第2送信放射器は前記第2周波数帯域において動作可能であるデュアルバンド送信アンテナを有するデュアルバンド無線電話機であり、 前記第1受信給電点は前記第1受信分岐に結合され、前記第2受信給電点は前記第2受信分岐に結合され、前記第1送信給電点は前記第1送信分岐に結合され、前記第2送信給電点は前記第2送信分岐に結合されるデュアルバンド無線電話機。
Fターム (9件):
5K011AA16 ,  5K011BA03 ,  5K011DA01 ,  5K011DA02 ,  5K011DA27 ,  5K011JA01 ,  5K011JA04 ,  5K011KA02 ,  5K011KA03

前のページに戻る