特許
J-GLOBAL ID:200903067930832831

映像信号変換装置及びプラズマ表示駆動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡本 啓三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-106849
公開番号(公開出願番号):特開平6-318051
出願日: 1993年05月07日
公開日(公表日): 1994年11月15日
要約:
【要約】【目的】 本発明は映像信号変換装置及びプラズマ表示駆動装置の改善に関し、入力ソースを判別して映像信号の自動入力化を図り、該入力ソースに最適なγ補正をし、色バランスの良い表示色を再現して、画質及び表示品質の向上を図ることを目的とする。【構成】 映像信号変換装置は1つの種類の映像アナログ信号AR ,AG ,ABを選択出力する信号入力手段11と、映像アナログ信号AR ,AG ,AB をデジタル信号DR ,DG ,DB に変換をする信号処理手段12と、デジタル信号DR,DG ,DB のγ特性を補正する特性補正手段13とを具備し、特性補正手段13が特性制御信号Sに基づいてデジタル信号DR ,DG ,DB を個別にγ補正をすることを含み構成し、プラズマ表示駆動装置は、表示制御手段14及び表示駆動手段15を具備し、該表示制御手段14に本発明の映像信号変換装置から成る映像信号変換部14Aが設けられることを含み構成する。
請求項(抜粋):
1つの種類の映像アナログ信号(AR ,AG ,AB )を選択出力する信号入力手段(11)と、前記映像アナログ信号(AR ,AG ,AB )をデジタル信号(DR ,DG ,DB )に変換をする信号処理手段(12)と、前記デジタル信号(DR ,DG ,DB )のγ特性を補正する特性補正手段(13)とを具備し、前記特性補正手段(13)が特性制御信号(S)に基づいてデジタル信号(DR ,DG ,DB )を個別にγ補正をすることを特徴とする映像信号変換装置。
IPC (4件):
G09G 3/20 ,  G09G 3/28 ,  H03M 1/12 ,  H04N 9/30
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平2-109091
  • 画像出力装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-010629   出願人:株式会社東芝, 東芝インテリジェントテクノロジ株式会社
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-037624   出願人:松下電器産業株式会社

前のページに戻る