特許
J-GLOBAL ID:200903067956271722

フッ素置換オレフィンを含有する組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 社本 一夫 ,  小野 新次郎 ,  小林 泰 ,  千葉 昭男 ,  富田 博行 ,  礒山 朝美
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-518505
公開番号(公開出願番号):特表2008-544072
出願日: 2006年06月26日
公開日(公表日): 2008年12月04日
要約:
冷却装置を含む様々な用途でのテトラフルオロプロペン、特に(HFO-1234)の様々な使用を開示する。これらの材料は、一般に、加熱および冷却用冷媒として、発泡剤として、エアゾール噴射剤として、溶媒組成物として、そして消火剤および火炎抑制剤として有用である。
請求項(抜粋):
(a)式I: XCFzR3-z (I) (式中、Xは、C1、C2、C3、C4またはC5不飽和の、置換もしくは非置換基であり、各Rは、独立して、Cl、F、Br、IまたはHであり、そしてzは1〜3であるが、ただし、化合物中にBrが存在する場合、化合物は水素を含まないことを条件とし、そしてさらに化合物が少なくとも4個のハロゲン置換基を有することを条件とする)の少なくとも1種のフルオロアルケンと、 (b)潤滑剤、安定剤、金属不動態化剤、腐食抑制剤、燃焼抑制剤、トリクロロフルオロメタン(CFC-11)、ジクロロジフルオロメタン(CFC-12)、ジフルオロメタン(HFC-32)、ペンタフルオロエタン(HFC-125)、1,1,2,2-テトラフルオロエタン(HFC-134)、1,1,1,2-テトラフルオロエタン(HFC-134a)、ジフルオロエタン(HFC-152a)、1,1,1,2,3,3,3-ヘプタフルオロプロパン(HFC-227ea)、1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロプロパン(HFC-236fa)、1,1,1,3,3-ペンタフルオロプロパン(HFC-245fa)、1,1,1,3,3-ペンタフルオロブタン(HFC-365mfc)、水、CO2およびそれらの2種以上の組み合わせからなる群から選択される少なくとも1種の追加成分と を含む組成物。
IPC (1件):
C09K 5/04
FI (1件):
C09K5/04
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 米国特許第4,788,352号明細書

前のページに戻る