特許
J-GLOBAL ID:200903067980170201

画像処理装置及び画像処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 晃 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-113277
公開番号(公開出願番号):特開2001-292421
出願日: 2000年04月10日
公開日(公表日): 2001年10月19日
要約:
【要約】【課題】 画像データ及び音声データとともに、画像データ及び音声データを識別するための付加情報を記録する。【解決手段】 編集装置109は、各種編集のための操作入力を行う入力操作部181と、SDIフォーマットで伝送される素材データを入力する入力処理部182と、映像データ、音声データ及びメタデータを記録する記録部183と、音声データを加工する音声ミキサ184と、映像データに特殊効果処理を施す特殊効果処理部185と、映像データ,音声データ及びメタデータをSDIフォーマットで出力する出力処理部186と、各部を統括して制御する制御部187と、編集結果をメタデータとして記憶するメモリ188とを備える。
請求項(抜粋):
ニュース番組を制作するための画像処理を行う画像処理装置であって、取材場所の地名を表すギャザリング・ロケーション・プレイス(Gathering_Location_Place)、撮影者の名前を表すフォトグラファ(Photographer)、取材を担当する記者に関する情報を示すジャーナリスト・インフォメーション(Jurnalist Information)、ニュース番組のディレクタを表すディレクタ(Director)、Contentsは、撮影内容に関連するその他の情報が記述されるコンテンツ(Contents)、撮影開始日時を表すギャザリング・スタート・デートタイム(Gathering_Start_DateTime)、撮影終了時間を示すギャザリング・エンド・デートタイム(Gathering_End_DateTime)、ニュース番組のプロデューサを表すプロデューサ(Producer)、NCS(Newsroom Computer System)に登録されているニュース番組項目・番組毎に設定されたIDであるエヌ・シー・エス・アイディー(NCS ID)、撮影場所の緯度を表すギャザリング・ロケーション・ラティテュード(Gathering_Location_Latitude)、撮影場所の経度を表すギャザリング・ロケーション・ロンジテュード(Gathering_Location_Longitude)、撮影場所の高度を表すギャザリング・ロケーション・アルティテュード(Gathering_Location_Altitude)、撮影時の時間を表すギャザリング・ロケーション・タイム(Gathering_Location_Time)、撮像装置を識別する機材ID、撮像装置の設定を示すカメラ・セットアップ・インフォメーション(Camera Setup Imformation)、記録媒体を識別するリール・ナンバ(Reel Number)、撮影に要した時間を示すデュレーション(Duration)、各シーンの開始時間を表すスタート・オブ・マテリアル(StartOf Material)、取材題目を示すタイトル(Title)、撮影の際、手動で入力されるマーク点を示すグッド・ショット・マーク(Good Shot Mark)、及びレコード・スタート・マーク(REC Start Mark)、マイクチャンネルを示すオーディオチャンネル・インフォメーション(Audio Channel Information)、音声の記録がモノラルか、ステレオか、バイリンガルかを示すオーディオ・タイプ(Audio Type)、素材を識別するために唯一的に決められたIDであるユーミッド・オーディオ(UMID(Audio))、及びユーミッド・ビデオ(UMID(Video))、素材データの著作権を表すコピーライト(Copyright)、素材データの供給源を示すソース(Source)、データストリームの形式を示すフォーマット(Format)、映像の圧縮を示すビデオ・ビット・レイト(Video Bit Rate)、映像がMPEG形式の場合の圧縮率を示すジー・オー・ピー・サイズ(GOP Size)、解像度を表すレゾリューション(Resolution)、音声データのチャンネル数を表すオーディオ・ナンバ・オブ・チャンネル(Audio Number of Channel)、音声データが圧縮されているか否かを表すオーディオ・コンプレッション(Audio Compression)、オーディオサンプリング周波数を表すオーディオ・サンプリング・レイト(Audio Sampling Rate)、音声データのサイズを表すオーディオ・データ・サイズ(Audio Data Size)、収録方法を示すレック・タイプ(REC_Type)、既存の画像処理システムにおいて使用されている素材を識別するためのIDを示すマテリアル・ID(Material_ID)、素材に対して、数回の編集等を施す間に変形したか否か等を示すサブ・キー(Sub Key)、素材データの種類を示すIDであるユーミッド・データ(UMID(Data))、ユーミッド・オーディオとユーミッド・ビデオとを纏めたユーミッド・システム(UMID(System))、素材の長さを表すファイル・レングス(File Length)、映像及び音声データを含むファイル全体のサイズ表したエッセンシャル・サイズ(Essence_Size)、映像及び音声データを含むファイル全体のサイズ表したエッセンシャル・サイズ(Essence_Size)、映像データが静止画であるか否かを示すオブジェクト・タイプ(Object Type)、素材データの有効期限を示すバリッド・デイト(Valid Date)、編集開始点及び終了点のリスト情報に関するイー・ディー・エル・インフォメーション(EDL Information)、記事原稿に関するスクリプト(Script)の各情報を表すメタデータと、画像データ及び音声データとを入力する入力処理手段と、上記画像データと上記音声データとを記録する記録手段と、上記画像データのイー・ディー・エル・インフォメーションに対する変更及び/又は上記画像データを新たに編集する際の新たなイー・ディー・エル・インフォメーションを入力するための操作手段と、上記イー・ディー・エル・インフォメーションを表すメタデータを、変更された上記画像データに関する新規のイー・ディー・エル・インフォメーションを表す新規メタデータへと書き換える、及び上記スクリプトを表すメタデータを変更された上記画像データに関する新規のスクリプトを表すメタデータへと書き換えて記憶する記憶手段と、変更された上記別の画像データ、上記音声データ及びメタデータを出力する出力処理手段とを備えることを特徴とする画像処理装置。
IPC (4件):
H04N 5/92 ,  H04N 5/222 ,  H04N 5/91 ,  H04N 5/765
FI (4件):
H04N 5/222 Z ,  H04N 5/92 H ,  H04N 5/91 N ,  H04N 5/91 L
Fターム (17件):
5C022AC00 ,  5C022CA03 ,  5C053FA14 ,  5C053FA21 ,  5C053FA27 ,  5C053GB05 ,  5C053GB11 ,  5C053GB12 ,  5C053GB37 ,  5C053GB38 ,  5C053JA16 ,  5C053JA21 ,  5C053JA22 ,  5C053JA23 ,  5C053JA24 ,  5C053LA01 ,  5C053LA15
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る