特許
J-GLOBAL ID:200903068037441693

複数機器の統合制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 一雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-191594
公開番号(公開出願番号):特開平8-065764
出願日: 1994年08月15日
公開日(公表日): 1996年03月08日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、複数の機器を統一的な操作環境で簡単に操作することができる複数機器の統合制御装置を提供することを目的とする。【構成】 操作対象機器における操作可能なコマンドの階層構造やコード、名称、図形情報からなるコマンド情報を、外部から入出力する外部入出力装置と、独自のフォーマットでコマンド名等を表示する表示装置と、操作対象機器に必要な操作内容を指示する操作入力部と、コマンド情報を記憶する記憶装置と、これらの各構成要素を制御する制御部と、を備え、外部入出力装置を介して操作対象機器の操作用のコマンド情報を入力設定できるものである。【効果】 複数の機器を操作することを目的としたヒューマンインターフェースシステムを多様な形態で容易に構成することができ、統一的で一貫性のある操作ができるようになる。また、新たな機器が操作対象として加わった場合でも、使用者は、簡単な設定、あるいは何も設定すること無しに、新たな機器の操作を従来の機器の操作と同じ感覚で行なうことが可能となる。
請求項(抜粋):
複数の操作対象機器に関する操作及び操作手順を所定のフォーマットに従い操作者に対して表示する表示手段と;複数の操作対象機器の各々の操作及び操作手順の関係を表現する符号化列と、各々の操作及び操作手順に対応するコマンドの名称データ及び各々のコマンドを表現する図形データのうちの少なくとも1つのコマンドデータと、前記複数の操作対象機器の各々により動作可能でかつ各々の操作手順に対応するコードからなるコマンドコードと、を含む各種の情報を外部より受け入れる外部入出力手段と;前記外部入出力手段を介して外部より供給された符号化列,コマンドデータ及びコマンドコードを格納する記憶手段と;前記記憶手段に格納された符号化列,コマンドデータ及びコマンドコードの情報を必要に応じて取捨選択し、選択された情報を所定のフォーマットに従って前記表示装置に独自に表示させるように情報を制御する制御手段と;前記操作対象機器に所定の動作を行なわせるために、所定の操作手順を示す入力コマンドを入力する操作入力手段と;前記操作入力手段を介して入力された前記入力コマンドを前記制御装置により処理することによって生成された制御コマンドをコントローラを含む操作対象機器に対して出力するコマンド出力手段と;を備える複数機器の統合制御装置。
IPC (3件):
H04Q 9/00 301 ,  H04Q 9/00 371 ,  H04Q 9/00

前のページに戻る