特許
J-GLOBAL ID:200903068063224897

チタン酸リチウムおよびその製造方法ならびにそれを用いてなるリチウム電池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-082323
公開番号(公開出願番号):特開平9-309727
出願日: 1997年03月14日
公開日(公表日): 1997年12月02日
要約:
【要約】【課題】 粒子内に多くの空隙を有するチタン酸リチウム、さらには、粒子の大きさや形状が制御されたチタン酸リチウムを提供すること。【解決手段】 チタン化合物とアンモニウム化合物とを水中で反応させてチタン酸化合物を得る工程、該チタン酸化合物とリチウム化合物とを水中で反応させてチタン酸リチウム水和物を得る工程、該チタン酸リチウム水和物を加熱脱水する工程からなる。【効果】 本発明のチタン酸リチウムは、その空隙内にリチウムなどの物質やイオンを捕獲することができ、さらに、リチウムイオンのドープ、脱ドープをすみやかに行うことができるため、リチウム電池用負極などの特性に優れたものとなる。また、粒子の大きさや形状が制御されているため、紫外線吸収材などの種々の用途に利用できる有用な化合物である。
請求項(抜粋):
その粒子内に空隙を有することを特徴とするチタン酸リチウム。
IPC (7件):
C01G 23/00 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/04 ,  H01M 4/06 ,  H01M 4/58 ,  H01M 6/16 ,  H01M 10/40
FI (7件):
C01G 23/00 B ,  H01M 4/02 D ,  H01M 4/04 A ,  H01M 4/06 X ,  H01M 4/58 ,  H01M 6/16 Z ,  H01M 10/40 Z
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る