特許
J-GLOBAL ID:200903068080908430

コンピュータネットワーク監視支援システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 芳樹 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-033382
公開番号(公開出願番号):特開平6-250953
出願日: 1993年02月23日
公開日(公表日): 1994年09月09日
要約:
【要約】【目的】 障害発生に対して合理的且つ確度の高い障害復旧を行うことができるコンピュータネットワーク監視支援システムを提供する。【構成】 障害発生に関連する端末装置又はネットワーク経路の構成要素を特定するためのデータベースを備えた。又、これと併用して、障害のある構成要素についてのネットワーク状態データを入手する手段を備えた。又、ネットワーク状態データに基づいて最適の対処方法を表示する表示手段を設けた。又、この最適の対処方法を判断する際の判断材料として各ネットワークの現在までの障害復旧回数に対する成功回数の比に基づいて障害復旧の優先順位を決定し、この優先順位に基づいて判断することとした。
請求項(抜粋):
コンピュータネットワークに発生した障害を復旧させるコンピュータネットワーク監視支援システムにおいて、前記コンピュータネットワークの全てのネットワーク経路に付随する端末装置を特定化する端末検索用データを予め記憶する記憶手段と、検索要求に応じて該記憶手段から対応する端末検索用データを表示する手段を具備することを特徴とするコンピュータネットワーク監視支援システム。
IPC (3件):
G06F 13/00 351 ,  G06F 15/00 320 ,  H04L 29/14
FI (2件):
H04L 13/00 311 ,  H04L 13/00 313
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平4-276997
  • 特開平4-117741
  • 特開平4-280528
審査官引用 (2件)
  • 特開昭60-092993
  • 特開平4-163284

前のページに戻る