特許
J-GLOBAL ID:200903068096820355

運転状況監視装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-337238
公開番号(公開出願番号):特開平6-187051
出願日: 1992年12月17日
公開日(公表日): 1994年07月08日
要約:
【要約】【目的】 熱負荷に対に対する今後の熱供給量を予測して、運転状況が許容範囲を逸脱しそうな場合は予め運転操作修正を案内する。【構成】 所定の温度雰囲気を得るための熱負荷に対して熱供給を行う熱製造蓄熱装置の運転状況を監視する運転状況監視装置において、例えば数時間から1日等のある程度長期的な所定期間の供給予測値と現在の運転状況とから例えば1時間等の比較的短時間先の運転状況を予測し、この予測が妥当であるか否かを判断し、運転状況が許容運転範囲を逸脱することが予想される場合は、前もって運転員に逸脱を回避するための操作案内を与える。
請求項(抜粋):
所定の温度雰囲気を得るための熱負荷に対して熱供給を行う熱製造蓄熱装置の運転状況を監視する運転状況監視装置において、曜日,季節,時間帯に応じた過去の供給流量実績に基づいて所定期間に前記熱負荷に供給される熱の供給流量値を予測する供給流量予測手段と、前記熱製造蓄熱装置における現在の運転状況と前記予測された供給流量値とから前記所定期間より短い短時間先の運転状況を予測する運転状況予測手段と、この予測された運転状況が許容範囲を逸脱するか否かを判定する運転状況判定手段と、この運転状況判定手段が前記許容範囲の逸脱を判定したとき、前記運転状況が前記許容範囲を逸脱しないような運転操作の修正量を算出する運転操作修正量算出手段と、この算出された運転操作修正量を運転操作案内として出力する操作修正案内出力手段とを備えた運転状況監視装置。
IPC (8件):
G05D 23/00 ,  F24F 11/02 ,  F25B 41/00 ,  G05B 13/04 ,  G05B 17/02 ,  G05D 23/19 ,  G05D 27/02 ,  G08B 23/00

前のページに戻る