特許
J-GLOBAL ID:200903068100866020

電池用ケースおよび電池ならびに電気二重層キャパシタ用ケースおよび電気二重層キャパシタ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-372088
公開番号(公開出願番号):特開2005-209640
出願日: 2004年12月22日
公開日(公表日): 2005年08月04日
要約:
【課題】 長期間の使用により電解液が漏れ出して電池性能を劣化させたり、漏出した電解液により外部電気回路基板が損傷を受けたりすることがなく、外部電気回路基板への接続が容易で量産性に優れた電池用ケースおよび電池ならびに電気二重層キャパシタ用ケースおよび電気二重層キャパシタを提供すること。 【解決手段】 電池用ケースおよび電気二重層キャパシタ用ケースは、複数のセラミックグリーンシート1-Bが積層され焼成されて成り、上面の中央部に直方体状の凹部1aが形成された基体1を有しており、凹部1aは、基体1の上側に向かうに伴って内寸法が段階的に大きくなっていることにより内側面に段差部1-Cが形成されており、段差部1-Cの凹んだ角部に全周にわたってセラミック層4が形成されている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数のセラミックグリーンシートが積層され焼成されて成り、上面の中央部に凹部が形成され、下面に第一の導体層および第二の導体層が互いに独立して形成された基体と、前記凹部の底面に形成された第一のメタライズ層と、前記凹部の内側面と底面との間に形成された段差の上面に形成された第二のメタライズ層と、前記第一のメタライズ層と前記第一の導体層とを電気的に接続する第一の接続導体および前記第二のメタライズ層と前記第二の導体層とを電気的に接続する第二の接続導体を具備しており、前記凹部は、前記基体の上側に向かうに伴って内寸法が段階的に大きくなっていることにより内側面に段差部が形成されており、該段差部の凹んだ角部に全周にわたってセラミック層が形成されていることを特徴とする電池用ケース。
IPC (6件):
H01M2/02 ,  H01G9/016 ,  H01G9/06 ,  H01G9/08 ,  H01M2/22 ,  H01M10/40
FI (6件):
H01M2/02 Z ,  H01G9/06 Z ,  H01G9/08 E ,  H01M2/22 A ,  H01M10/40 Z ,  H01G9/00 301F
Fターム (31件):
5H011AA09 ,  5H011AA10 ,  5H011AA17 ,  5H011CC05 ,  5H011CC06 ,  5H011CC08 ,  5H011KK01 ,  5H022AA09 ,  5H022BB06 ,  5H022BB22 ,  5H022CC12 ,  5H022EE01 ,  5H029AJ03 ,  5H029AJ14 ,  5H029AJ15 ,  5H029AK03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL08 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ01 ,  5H029CJ02 ,  5H029CJ22 ,  5H029DJ02 ,  5H029DJ05 ,  5H029EJ03 ,  5H029EJ04 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ03
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る