特許
J-GLOBAL ID:200903068130417824

球体検出光結合装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤本 博光
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-171470
公開番号(公開出願番号):特開平5-341055
出願日: 1992年06月08日
公開日(公表日): 1993年12月24日
要約:
【要約】【目的】 電磁ノイズの影響を受けず、高価な光学部品を必要とせずに小型化容易、かつ、製造コストが安価で、外乱光の影響が少い球体検出光結合装置を提供すること。【構成】 発光素子5の光軸11が、発光素子の発光点5aから球体通過穴2aを二等分する線12に対してホルダ部4の受光素子6側へ偏よるように配置したこと。
請求項(抜粋):
物体通過部と、物体通過部を通る物体を検出する発光素子、受光素子およびそれらを処理する電気部品並びに回路配線基板を収納するホルダ部を有する装置本体に、物体通過部として装置本体を貫通する球体通過穴を設け、この球体通過穴の被検球体通過の有無を、光学的に結合された発光素子および受光素子によって無接点で検出して成る球体検出光結合装置において、前記発光素子、受光素子および球体通過穴との配置関係を、前記発光素子が前記通過穴を通過する被検球体からの前記発光素子の反射光を受光するように設け、かつ前記発光素子の光軸が、前記球体通過穴を発光点から二等分する線に対して受光素子側に偏るように配置したことを特徴とする球体検出光結合装置。
IPC (3件):
G01V 9/04 ,  A63F 7/02 304 ,  H01L 31/12
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭61-145747

前のページに戻る