特許
J-GLOBAL ID:200903068172542890

搭乗予定者管理システム及び搭乗予定者管理方法及び搭乗予定者管理プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 本庄 武男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-366060
公開番号(公開出願番号):特開2004-046285
出願日: 2000年11月30日
公開日(公表日): 2004年02月12日
要約:
【課題】航空機に搭乗するのは,電車やバスなどの交通機関と違って,実際に搭乗するまでに手荷物検査,搭乗ゲート通過等の手続が必要で,搭乗予定者は,航空機の出発時刻より所定の時間前に,以上の手続を行わなければ航空機に搭乗できない。それゆえ,航空機をあまり利用しない人,高齢者にとっては航空機の出発時刻に合わせて行動することは難しいといえる。【解決手段】電話番号記憶手段と,航空機抽出手段と,電話番号抽出手段と,メッセージ送信手段とを具備した航空会社サーバ200と,該航空会社サーバ200より送信されるメッセージを受信する携帯電話100とで構成される搭乗予定者管理システム。【選択図】図1
請求項(抜粋):
航空機の出発時刻等の運行計画情報と,該航空機に搭乗する搭乗者のアイデンティティを含む搭乗者情報とを管理するサーバから事前に搭乗手続を済ませた搭乗者に,上記航空機への搭乗を促すメッセージを通知する搭乗予定者管理システムであって, 上記サーバが, 搭乗者が所持する携帯電話の番号を搭乗者本人のアイデンティティと関連付けて記憶する電話番号記憶手段と, 上記航空機の運行計画情報に基づいて,出発時刻の迫っている航空機を抽出する航空機抽出手段と, 上記航空機抽出手段により抽出された航空機への搭乗手続を済ませた搭乗者の携帯電話番号を上記電話番号記憶手段に記憶された情報から抽出する電話番号抽出手段と, 上記電話番号抽出手段により抽出された電話番号を持つ携帯電話に上記メッセージを送信するメッセージ送信手段とを具備することを特徴とする搭乗予定者管理システム。
IPC (2件):
G06F17/60 ,  G07B15/00
FI (4件):
G06F17/60 144 ,  G06F17/60 112E ,  G06F17/60 506 ,  G07B15/00 501
Fターム (6件):
5B049BB00 ,  5B049CC02 ,  5B049EE05 ,  5B049FF04 ,  5B049GG04 ,  5B049GG07

前のページに戻る