特許
J-GLOBAL ID:200903068194297881

マイクロインジェクター

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 磯野 道造
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-177787
公開番号(公開出願番号):特開2000-010016
出願日: 1998年06月24日
公開日(公表日): 2000年01月14日
要約:
【要約】【課題】 マイクロインジェクターによる吸引・注入といった操作を実感を持って行うことができるようにする。【解決手段】 シリンダ12に形成されたシリンダ室15にインジェクション液Iが充填され、シリンダ12に嵌合するピストン14が移動スライダ13に固設されている。シリンダ室15は、ホース24を介して顕微鏡に載置されたシャーレなどに溜められたインジェクションI液内に連通する吸引・注入管3と連通する。移動スライダ13を移動する操作杆19を備えている。操作杆19を操作してシリンダ室15の容積を増減し、シリンダ室15内におけるインジェクション液Iを出し入れすることにより、吸引・注入管3による吸引・注入動作が行われる。
請求項(抜粋):
シリンダに形成されたシリンダ室にインジェクション液が充填されているとともに、このシリンダ室の容積を増減する調整手段を有し、前記シリンダ室とホースを介して連通し、顕微鏡に載置されたシャーレなどに溜められたインジェクション液内に連通する吸引・注入管を備え、固定部材に取り付けられる取付部を有し、この取付部を中心として、把持部が前後方向に揺動可能とされ、この把持部が揺動することにより、前記調整手段によって前記シリンダ室の容積を増減させる操作杆を備えており、前記操作杆を操作して前記シリンダ室の容積を増減し、前記シリンダ室内におけるインジェクション液を出し入れすることにより、前記吸引・注入管による吸引・注入動作が行われるように構成されていることを特徴とするマイクロインジェクター。
IPC (4件):
G02B 21/32 ,  B25J 7/00 ,  C12M 1/00 ,  C12N 15/09
FI (4件):
G02B 21/32 ,  B25J 7/00 ,  C12M 1/00 A ,  C12N 15/00 A
Fターム (16件):
2H052AF19 ,  3F060AA10 ,  3F060BA10 ,  3F060FA01 ,  3F060HA00 ,  4B024AA19 ,  4B024GA16 ,  4B024HA20 ,  4B029AA07 ,  4B029AA09 ,  4B029AA25 ,  4B029BB11 ,  4B029BB12 ,  4B029CC01 ,  4B029FA15 ,  4B029HA05
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平3-119989
  • 特開昭61-194417
審査官引用 (2件)
  • 特開平3-119989
  • 特開昭61-194417

前のページに戻る