特許
J-GLOBAL ID:200903068202266982

卓上型浄水器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松波 祥文
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-363303
公開番号(公開出願番号):特開2001-170620
出願日: 1999年12月21日
公開日(公表日): 2001年06月26日
要約:
【要約】【課題】 使用者の希望に応じてフィルタを通過する水の流量を調節可能にし、かつ、洗浄、保管等のメンテナンスを容易にする。【解決手段】 浄水器10は、給水容器11に注入される水をフィルタ12を通して下流側へ送る。給水容器11の注水口11bには上蓋16が設けられる。上蓋16には、浄水時に給水容器11内の密閉室Sに流入する空気の流量を調節することで濾過速度を制御可能な流量調節バルブ17が設けられる。フィルタ12の下流側には浄化水を給水孔Mに集めて下方に流す漏斗部28bを設けるとよい。また、上蓋16または給水容器11には密閉室Sの空気圧を高める手押しポンプを設けるとよい。さらに、密閉室Sと外部とを連通する空気通路に、手押しポンプの押し込み動作のとき通気口を閉じ、かつ、前記手押しポンプの戻し動作のとき通気口を開く逆止弁を設けるとよい。
請求項(抜粋):
給水容器に注入される所定量の水をフィルタにより浄化して下方へ流すようにした卓上型浄水器であって、前記給水容器の注水口に、前記給水容器内に密閉室を形成する上蓋を設けるとともに、前記上蓋または前記給水容器に、前記密閉室に流入する空気の流入量を調節することで濾過速度を制御可能な流量調節バルブを設けたことを特徴とする卓上型浄水器。
IPC (4件):
C02F 1/28 ,  B01D 24/48 ,  B01D 29/60 ,  B01D 35/00
FI (3件):
C02F 1/28 G ,  B01D 35/00 ,  B01D 23/26 Z
Fターム (41件):
4D024AA02 ,  4D024AB11 ,  4D024AB14 ,  4D024BA02 ,  4D024BA05 ,  4D024BA16 ,  4D024BB01 ,  4D024BB02 ,  4D024BC01 ,  4D024CA04 ,  4D024CA07 ,  4D024CA12 ,  4D024CA16 ,  4D024DA05 ,  4D024DA07 ,  4D024DB02 ,  4D024DB03 ,  4D041BA02 ,  4D041BA06 ,  4D041BB02 ,  4D041BB03 ,  4D041BB06 ,  4D041BB08 ,  4D041BB10 ,  4D041BB27 ,  4D041BC01 ,  4D041BC11 ,  4D041BD11 ,  4D041BD18 ,  4D041CA03 ,  4D041CB03 ,  4D041CB10 ,  4D064AA17 ,  4D064AA21 ,  4D064BJ04 ,  4D064BJ11 ,  4D064BJ13 ,  4D064BJ15 ,  4D064BL05 ,  4D064BL08 ,  4D064CD03
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 浄水器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-277166   出願人:株式会社喜多村合金製作所
  • 浄水器,浄水板並びに浄水板の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-125987   出願人:ティーディーケイ株式会社
  • 特開平1-143686
全件表示

前のページに戻る