特許
J-GLOBAL ID:200903068206982593

画像形成装置及び画像形成装置の組み付け方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 稲元 富保
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-048615
公開番号(公開出願番号):特開2007-223210
出願日: 2006年02月24日
公開日(公表日): 2007年09月06日
要約:
【課題】キャリッジを案内保持するガイドロッドの用紙搬送面に対する高さ位置を容易に高精度に位置決めすることが難しい。【解決手段】メイン側板21A、21Bには、ガイドロッド31、32を上方からはめ込むことが可能な切り欠き部121a、121bをそれぞれ形成し、メイン側板21A、21Bの外側面には、ガイドロッド31、32の高さ位置を規定するための左右の調整板25A、25Bを固定して取り付け、調整板25A、25Bにはガイドロッド31、32を上方からはめ込むことが可能な切り欠き部125a、125bを形成した。【選択図】図12
請求項(抜粋):
媒体に記録を行う記録ヘッドを搭載したキャリッジを移動可能に支持する1又は複数のガイドロッドを備える画像形成装置において、前記ガイドロッドを支持するためのフレーム部材を有し、このフレーム部材には前記ガイドロッドを上方からはめ込むことが可能な切り欠き部が形成されていることを特徴とする画像形成装置。
IPC (1件):
B41J 19/20
FI (1件):
B41J19/20 Q
Fターム (6件):
2C056EA20 ,  2C056HA11 ,  2C056HA36 ,  2C480DB02 ,  2C480DB03 ,  2C480DB11
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る