特許
J-GLOBAL ID:200903068241797626

燃料電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-105241
公開番号(公開出願番号):特開2006-286416
出願日: 2005年03月31日
公開日(公表日): 2006年10月19日
要約:
【課題】 気化供給型の燃料電池において安定性の高い発電能力を有する燃料電池を提供する。【解決手段】 発電部20、酸素ガスを空気極21に供給する空気供給部30、液体燃料を気化してメタノールガス等の燃料ガスを燃料極23に供給する燃料供給部40等から構成する。燃料供給部40は、メタノール水溶液が充填される燃料貯蔵部42、メタノール水溶液中のメタノールを気化させる液体燃料気化膜43、メタノールを拡散させ燃料極23に導入する燃料極ガス拡散層46、48等を有する。燃料極21と液体燃料気化膜43との間に、2つの電極51、53と、これらの電極に挟まれたイオン交換樹脂層52からなる水分解部50を設ける。水分解部50は、電極51、53に直流電源54により電力が供給され、電気分解により燃料極21と液体燃料気化膜43との間に存在する過剰な水をH2ガスとO2ガスに変換する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
酸素ガスが供給される空気極と、 燃料ガスが供給される燃料極と、 前記空気極と燃料極とに狭持されたプロトン伝導性の固体電解質層と、からなる発電部と、 液体燃料を貯蔵する燃料貯蔵部と、 前記液体燃料を気化し、当該気化された燃料を気体燃料として燃料極に供給する液体燃料気化膜と、を備え、 前記燃料極から燃料貯蔵部側に、電力により水を分解する水分解部が設けられてなることを特徴とする燃料電池。
IPC (4件):
H01M 8/00 ,  H01M 8/02 ,  H01M 8/06 ,  H01M 8/10
FI (4件):
H01M8/00 Z ,  H01M8/02 E ,  H01M8/06 R ,  H01M8/10
Fターム (15件):
5H026AA06 ,  5H026AA08 ,  5H026CX04 ,  5H026CX05 ,  5H026EE18 ,  5H026HH03 ,  5H026HH05 ,  5H026HH06 ,  5H026HH09 ,  5H027AA06 ,  5H027AA08 ,  5H027BA13 ,  5H027KK05 ,  5H027KK51 ,  5H027KK54
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 燃料電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-278759   出願人:株式会社東芝

前のページに戻る