特許
J-GLOBAL ID:200903068242526006

放送受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-274712
公開番号(公開出願番号):特開平5-091436
出願日: 1991年09月25日
公開日(公表日): 1993年04月09日
要約:
【要約】【目的】 裏番組の内容を記憶手段に記憶するとともに、受信した番組内容が記憶手段に記憶した内容から変化しているときには、その旨のメッセージを出力し、知りたい情報を容易、かつ確実に入手できるようにすることを目的としている。【構成】 ある番組を見ているときに、他の番組の記憶指示があると(ステップS1)、指示された番組の内容をメモリに記憶するとともに(ステップS2)、受信した番組の内容が以前にメモリに記憶した内容と異なるかどうかチェックし、異なるときには(ステップS3、S4)、「データ変化あり」のメッセージをLCDに表示出力する(ステップS5)。その後、記憶した番組の表示指示があるかどうかチェックし(ステップS6)、表示指示があると、メモリに記憶した番組内容をLCDに表示出力する(ステップS7)。
請求項(抜粋):
放送電波を受信する受信手段と、前記受信手段で受信した放送電波に応じた特定の番組の内容を記憶する番組記憶手段と、前記番組記憶手段に記憶されている番組内容を指定する記憶指定手段と、前記受信手段で受信した放送電波に応じた番組内容、あるいは前記番組記憶手段に記憶された番組内容を表示出力する出力手段と、前記出力手段に表示出力させる内容を現在受信中の番組と前記記憶手段に記憶された番組とに切り換える表示切換手段と、前記記憶指定手段により前記番組記憶手段に記憶されている番組内容が指定されると、指定された番組の内容を順次受信順序に前記番組記憶手段に記憶させるとともに、前記受信手段により受信した番組内容が以前に前記番組記憶手段に記憶させた番組の記憶内容と異なるときには、受信内容が変化した旨のメッセージを前記出力手段に出力する制御手段と、を備えたことを特徴とする放送受信装置。
IPC (3件):
H04N 5/44 ,  H04N 5/445 ,  H04N 7/08
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開平1-119182
  • 特開昭63-314084
  • 特開平3-026187
全件表示

前のページに戻る