特許
J-GLOBAL ID:200903068250449371

点滅式警告灯

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 前田 和男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-359155
公開番号(公開出願番号):特開平10-188615
出願日: 1996年12月26日
公開日(公表日): 1998年07月21日
要約:
【要約】【課題】 パトロールカー、救急車等の緊急自動車、道路作業車、レッカー車等の屋根上に設置し、所望により他の自動車や歩行者に対して警告照射し、車両の存在や接近を知らせる警告灯の光源の照射光を効率良く利用して警告照射効果を高める。【解決手段】 複数の警告灯ユニットを透光グローブ3内に収容し、所望により警告灯ユニットの光源14を点滅させて警告照射をするように構成した点滅式警告灯1であって、上記複数の警告灯ユニットが、少なくとも1つ以上の反射鏡型ユニット16と、インナーレンズ型ユニット15の組み合わせによって構成されたものである。
請求項(抜粋):
複数の警告灯ユニットを透光グローブ内に収容し、所望により警告灯ユニットの光源を点滅させて警告照射をするように構成した点滅式警告灯であって、前記複数の警告灯ユニットが、少なくとも1つ以上の反射鏡型ユニットと、インナーレンズ型ユニットの組み合わせによって構成されたものであることを特徴とする点滅式警告灯。
IPC (2件):
F21Q 3/00 ,  B60Q 9/00
FI (2件):
F21Q 3/00 A ,  B60Q 9/00 P
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特公昭49-009280
審査官引用 (1件)
  • 特公昭49-009280

前のページに戻る