特許
J-GLOBAL ID:200903068281806024

画像信号生成方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳田 征史 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-187902
公開番号(公開出願番号):特開2003-006635
出願日: 2001年06月21日
公開日(公表日): 2003年01月10日
要約:
【要約】【課題】 グリッド像を含む放射線画像を読み取って画像信号を生成する画像信号生成方法および装置において、画像信号を生成するための処理時間の短縮化およびフィルタサイズの縮小によるコストの削減を図る。【解決手段】 グリッド像を含む放射線画像を、グリッド像に起因する折り返し歪が発生することのないサンプリング周波数よりも低い周波数でサンプリングして読み取り、グリッド像に起因する折り返し歪成分が所定の周波数以上となるようにフィルタリング処理をして画像信号を生成する。
請求項(抜粋):
所定の周期パターンを含む原画像を、所望のサンプリング周波数よりも高い周波数によりサンプリングして読み取って初期画像信号を得、該初期画像信号を前記所望のサンプリング周波数により再サンプリングして画像信号を生成する画像信号生成方法において、前記所定の周期パターンに起因する折り返し歪成分が、所定の周波数以上となるように前記画像信号を生成することを特徴とする画像信号生成方法。
IPC (6件):
G06T 5/20 ,  G06T 1/00 290 ,  G06T 1/00 400 ,  G06T 3/40 ,  H04N 1/04 ,  H04N 1/387 101
FI (6件):
G06T 5/20 A ,  G06T 1/00 290 A ,  G06T 1/00 400 B ,  G06T 3/40 F ,  H04N 1/387 101 ,  H04N 1/04 E
Fターム (18件):
5B047AA17 ,  5B047BB08 ,  5B047CA05 ,  5B047CB17 ,  5B057AA08 ,  5B057BA03 ,  5B057BA11 ,  5B057CD09 ,  5B057CE06 ,  5C072AA01 ,  5C072BA03 ,  5C072EA02 ,  5C072UA09 ,  5C072VA01 ,  5C076AA21 ,  5C076AA22 ,  5C076BA06 ,  5C076BB22
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平3-114039
審査官引用 (1件)
  • 特開平3-114039

前のページに戻る