特許
J-GLOBAL ID:200903068318616085

記事・広告配信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-305890
公開番号(公開出願番号):特開平5-143653
出願日: 1991年11月21日
公開日(公表日): 1993年06月11日
要約:
【要約】【目的】 新聞記事及び広告のデータを計算機により制御し、配信する記事・広告配信装置に関するものであり、広告配信機能を提供することを目的とする。【構成】 広告検索手段113が個人キーワード記憶装置101に格納された個人キーワードに合致した広告キーワードを広告キーワード記憶装置108から抽出し、記事検索手段110が個人キーワードに合致した記事キーワードを記事キーワード記憶装置106から抽出しキーワードバッファ107に格納する。記送信データ合成手段111がキーワードバッファ107に抽出格納された記事キーワード及び広告キーワードを用いて、記事記憶装置102及び、広告記憶装置130から対応する記事データ及び広告データを読み出す。料金計算手段112はキーワードバッファ107に抽出格納された記事キーワード及び広告キーワードのデーターから各個人別に送信した記事及び広告についての料金を計算し、請求料金記憶装置105に格納する。
請求項(抜粋):
記事キーワード記憶装置と、記事検索手段と、広告キーワード記憶装置と、広告検索手段と、個人キーワード記憶装置と、キーワードバッファと、記事記憶装置と、広告記憶装置と、送信データ合成手段と、送信バッファと、送信装置と、料金計算手段、及び、請求料金記憶装置を有し、前記個人キーワード記憶装置に格納された個人キーワードに合致した記事キーワードを前記記事キーワード記憶装置から前記記事検索手段によって抽出し、更に、前記個人キーワードに合致した広告キーワードを前記広告キーワード記憶装置から前記広告検索手段によって抽出し、前記キーワードバッファに格納し、前記キーワードバッファに格納された前記記事キーワード及び前記広告キーワードの両者を用いて前記記事記憶装置及び前記広告記憶装置から対応する記事データ及び広告データを前記送信データ合成手段によって読み出し、前記送信バッファに格納し、前記送信装置によって、前記個人キーワードに対応する個人に送信することを特徴とする記事・広告配信装置。

前のページに戻る