特許
J-GLOBAL ID:200903068328957638

方向性電磁鋼板の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-063146
公開番号(公開出願番号):特開平9-256051
出願日: 1996年03月19日
公開日(公表日): 1997年09月30日
要約:
【要約】【課題】 方向性電磁鋼板の製造において工業的に安定して二次再結晶させ優れた磁気特性をもつ製品を製造する方法。【解決手段】 二次再結晶前の一次再結晶組織の集合組織の{111}と{411}方位粒の比率調整した後に窒化処理を行うことにより二次再結晶による結晶方位制御を工業的に安定して行わせる。
請求項(抜粋):
重量%でSi:0.8〜4.8%、C:0.085%以下、酸可溶性Al:0.01〜0.065%、N:0.012%以下、残部Fe及び不可避的不純物からなる珪素鋼スラブを1280°C以下の温度で加熱し熱間圧延した後、焼鈍し一回もしくは焼鈍をはさむ二回以上の冷間圧延により最終板厚とし、脱炭焼鈍、仕上げ焼鈍を行う方向性電磁鋼板の製造方法において、脱炭焼鈍後の一次再結晶集合組織の{111}/{411}の比を3.0以下となるように脱炭焼鈍条件を制御し、その後窒化処理を行うことを特徴とする方向性電磁鋼板の製造方法。
IPC (4件):
C21D 8/12 ,  C22C 38/00 303 ,  C22C 38/06 ,  H01F 1/16
FI (4件):
C21D 8/12 B ,  C22C 38/00 303 U ,  C22C 38/06 ,  H01F 1/16 B
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平2-182866
審査官引用 (1件)
  • 特開平2-182866

前のページに戻る