特許
J-GLOBAL ID:200903068336009935

光ファイバ式変位計

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 三好 秀和 ,  三好 保男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-050675
公開番号(公開出願番号):特開2004-257932
出願日: 2003年02月27日
公開日(公表日): 2004年09月16日
要約:
【課題】天候や高圧電線等の外的要因の影響を受けにくく耐久性にも優れ、なおかつ遠隔で監視可能な光ファイバ式変位計を提供する。【解決手段】測定対象の変位に追従して変位を受ける板状部材と、少なくとも前記測定対象が変位しないときには前記板状部材に載置される円筒と、前記板状部材が受ける変位を当該変位と直交する方向への変位に変換し、この変換した変位の分、前記円筒を移動させる変位方向変換部と、前記測定対象が変位しないときには前記板状部材の面と略平行である一方で、前記測定対象が変位するときには当該変位に応じた前記円筒の移動によって当該円筒の環状側面部から押圧され、曲げが加えられる光ファイバとを備える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
測定対象の変位を検知する光ファイバ式変位計であって、 測定対象の変位に追従して変位を受ける板状部材と、 少なくとも前記測定対象が変位しないときには前記板状部材に載置される円筒と、 前記板状部材が受ける変位を当該変位と直交する方向への変位に変換し、この変換した変位に応じて前記円筒を移動させる変位方向変換部と、 前記測定対象が変位しないときには前記板状部材の面と略平行である一方で、前記測定対象が変位するときには当該変位に応じた前記円筒の移動によって当該円筒の環状側面部から押圧され、曲げが加えられる光ファイバと を備えたことを特徴とする光ファイバ式変位計。
IPC (1件):
G01B11/16
FI (1件):
G01B11/16 Z
Fターム (9件):
2F065AA65 ,  2F065CC14 ,  2F065DD11 ,  2F065FF41 ,  2F065GG08 ,  2F065JJ01 ,  2F065LL02 ,  2F065LL46 ,  2F065PP01
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る