特許
J-GLOBAL ID:200903068385671490

弾性力を利用した閉じ機構

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-105053
公開番号(公開出願番号):特開2001-288957
出願日: 2000年04月06日
公開日(公表日): 2001年10月19日
要約:
【要約】【目的】本発明は、従来閉じ機構として使われていた、ドアクロ-ザ-やマグネットキャッチや長い引張りばねに対して、閉じの終端だけを引込む様にして、ドアクロ-ザ-の様に多くの大きな部品を使わなくて済み、マグネットキャッチよりも長い距離を引込む事が出来、長い引張りばねの様な衝突を緩和する為に要するダンパ-を使わなくて済む、閉じ機構を提供する。【構成】本体又は本体への取付板にばねの一端を掛け、他端を近傍に楔部を有した引っ掛け部に掛けられる様にし、移動板に同じく近傍に楔部を有した引っ掛け部を設けて、閉じ終端でばねのフックが取付板から移動板に乗り移る様に機能させて、移動板及び移動板が付いた扉や引出し等が、閉じ終端だけ引込まれる様にした。この機構は、取付板と移動板の1部を曲げるだけで済み、部品としてはばね1ケのみで機能させる事が出来、引出しの1部で使われていたばねとばねのフックが掛けられた移動コマと移動コマを動かす軸からなる3部品で構成された、引込み機構より製作に手間が掛からずに済む。
請求項(抜粋):
本体固定側の部材に、引っ張りばね又は捻りコイルばねの一端が係止されると共にばねの他端のもう1つの係止部とその近傍に楔部を有し、移動側の部材に前記と同じくばねの他端の係止部と楔部を有して構成され、ばねの移動側フックはそのままで係止されるか又は円筒状のコロを組み込まれて構成される、閉じ終端で閉じ力を発揮する閉じ機構。
IPC (3件):
E05F 1/10 ,  A47B 88/04 ,  F25D 23/02 306
FI (3件):
E05F 1/10 ,  A47B 88/04 E ,  F25D 23/02 306 L
Fターム (13件):
2E050AA01 ,  2E050BA03 ,  2E050BA04 ,  2E050CA03 ,  2E050DB01 ,  3B060MA10 ,  3B060NA03 ,  3L102JA01 ,  3L102KA10 ,  3L102KB19 ,  3L102KB21 ,  3L102KB22 ,  3L102KB23

前のページに戻る