特許
J-GLOBAL ID:200903068405422050

置換されたピリジン/ピリミジン、その製法および殺虫剤としてのその使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高木 千嘉 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-536689
公開番号(公開出願番号):特表2000-508647
出願日: 1997年04月01日
公開日(公表日): 2000年07月11日
要約:
【要約】本発明は、式I〔式中、Aは、CHまたはNであり;Xは、NH、OまたはS(O)q(式中、qは0、1または2である)であり;Y1、Y2およびY3は、相互に独立して、式-O-、-CO-、-CNR6-、-S(O)r-または-N(O)lR6-(式中、lは0または1でありそしてrは0、1または2である)の基または式CR7R8の基であり;またはY1またはY3は、直接の結合であり;Zは、直接の結合、NR9、O、S(O)s(式中、sは0、1または2である)Uは、直接の結合、NR14またはOであり;Wは、酸素または硫黄であり;Vは、直接の結合、NR15または酸素であり;mおよびnは、0、1、2、3または4であり;基R1〜R15は、明細書に記載されている意義を有す〕の新規な置換されたピリジン/ピリミジン、これらの化合物の製法、殺虫剤、殺菌剤および殺卵剤としてのこれらの化合物の使用、および家畜医療としてのこれらの化合物の使用に関するものである。
請求項(抜粋):
式Iの化合物またはその塩。 上記式において、 R1は、水素、ハロゲン、(C1〜C4)-アルキル、(C1〜C4)-ハロアルキルまたは(C3〜C5)-シクロアルキルであり; R2およびR3は、同一または異なりそしてそれぞれの場合において、水素、(C1〜C4)-アルキル、(C1〜C4)-ハロアルキル、(C2〜C4)-アルケニル、(C2〜C4)-ハロアルケニル、(C2〜C4)-アルキニル、(C2〜C4)-ハロアルキニル、トリ-(C1〜C4)-アルキル、シリル-(C2〜C4)-アルキニル、(C1〜C4)-アルコキシ、(C1〜C4)-ハロアルコキシ、(C1〜C4)-アルコキシ-(C1〜C4)-アルキル、(C1〜C4)-ハロアルコキシ-(C1〜C4)-アルキル、(C1〜C4)-アルコキシ-(C1〜C4)-ハロアルキル、(C1〜C4)-ハロアルコキシ-(C1〜C4)-ハロアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、(C1〜C4)-ヒドロキシアルキル、(C1〜C4)-アルカノイル、(C1〜C4)-アルカノイル-(C1〜C4)-アルキル、(C2〜C4)-ハロアルカノイル、(C3〜C5)-シクロアルキル、(C4〜C5)-シクロアルケニル、(C3〜C5)-シクロアルコキシ、(C3〜C5)-ハロシクロアルキル、(C4〜C5)-ハロシクロアルケニル、シアノ、(C1〜C4)-シアノアルキル、ニトロ、(C1〜C4)-ニトロアルキル、チオシアノ、(C1〜C4)-チオシアノアルキル、(C1〜C4)-アルコキシカルボニル、(C1〜C4)-アルコキシカルボニル-(C1〜C4)-アルキル、(C1〜C4)-ハロアルコキシカルボニル、(C1〜C4)-アルカノイルオキシ-(C1〜C4)-アルキル、(C1〜C4)-アルキルチオ、(C1〜C4)-アルキルチオ-(C1〜C4)-アルキル、(C1〜C4)-ハロアルキルチオ、(C1〜C4)-アルキルスルフィニル、(C1〜C4)-ハロアルキルスルフィニル、(C1〜C4)-アルキルスルホニルまたは(C1〜C4)-ハロアルキルスルホニルであり;または R2およびR3は、それらが結合している炭素原子と一緒になって、不飽和の5-または6-員の炭素環式環(該環は、それが5-員環である場合は、CH2の代わりに酸素または硫黄原子を含有していてもよくまたは該環は、それが6-員環である場合は、1個または2個のCH単位の代わりに1個または2個の窒素原子を含有していてもよくそして該環は、場合によっては1、2または3個の同一または異なる基R27によって置換されていてもよい)を形成し;または R2およびR3は、それらが結合している炭素原子と一緒になって、飽和の5-、6-または7-員の炭素環式環(該環は、1個または2個のCH2基の代わりに酸素および(または)硫黄を含有していてもよくそして該環は、場合によっては、1、2または3個の(C1〜C2)-アルキル基により置換されていてもよい)を形成し; Aは、CHまたはNであり; Xは、NH、OまたはS(O)q(式中、qは、0、1または2である)であり; Y1、Y2およびY3は、相互に独立して、式-O-、-CO-、-CNR6-、-S(O)r-、-N(O)lR6-またはCR7R8(式中、rは、0、1または2でありそしてlは、0または1である)の基であり;または Y1またはY3は、直接の結合であり; R4は、水素または(C1〜C4)-アルキルであり; mは、0、1、2、3または4であり; nは、0、1、2、3または4であり; Zは、直接の結合、NR9、O、S(O)s(式中、sは、0、1または2である)、OSO2、SO2O、NR10SO2、SO2NR11、SiR12R13、U1P(W1)V1V2または U1、U2は、相互に独立して、直接の結合NR14またはOであり; W1、W2は、相互に独立して、酸素または硫黄であり; V1、V2、V3は、同一または異なりそして直接の結合、NR15または酸素であり; R9、R10、R11、R14およびR15は、同一または異なりそしてそれぞれの場合において、水素、アルキル、アルコキシ、アルカノイルまたはシクロアルキルであり; R5基は、相互に独立してそしてハロゲン、シアノ、ニトロ、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニルである置換分でありそして最後に記載した5個の基における1個または2個以上の非隣接飽和炭素単位は、カルボニル基によりまたは酸素、S(O)x(式中、xは、0、1または2である)、NR16またはSiR17R18のような異種原子単位により置換されていてもよくそして上述した変化を有しているまたは有していないこれらの最後に記載した5個の基は、場合によっては、1個または2個以上のそして弗素の場合においては最高の数までの同一または異なる基D1R19によって置換されていてもよく;または R5は、アリールまたはヘテロシクリル(これらの2つの基は、置換されていないかまたは3個までそしてまた弗素の場合においては最高の数までの同一または異なる基D2R20によって置換されていてもよい)であり;または 2個の隣接する基Z-R5は、これらが、結合している炭素原子と一緒になって4〜6個の環原子を有する縮合環(該環は、炭素環式環であるかまたはO、SおよびNからなる群から選択された異種環原子を含有しそして該環は、置換されていないかまたはハロゲン、(C1〜C4)-アルキルおよびオキソからなる群から選択された1個または2個以上の基によって置換されている)を形成し;または R9、R10、R11、R14またはR15は、相互に独立して、Zに結合しているR5と一緒になって4〜8-員環系(1個または2個のCH2基は、酸素、S(O)t(式中、tは、0、1または2である)またはNR25のような異種原子単位によって置換されていてもよい)を形成することができ; R6は、水素、(C1〜C4)-アルキル、(C1〜C4)-ハロアルキル、(C2〜C4)-アルケニル、(C2〜C4)-ハロアルケニル、(C2〜C4)-アルキニル、(C2〜C4)-ハロアルキニル、(C1〜C4)-アルコキシ、(C1〜C4)-ハロアルコキシ、(C1〜C4)-アルキルチオ、(C1〜C4)-ハロアルキルチオ、(C1〜C4)-アルカノイル、(C2〜C4)-ハロアルカノイル、(C3〜C5)-シクロアルキル、(C1〜C4)-アルキルスルホニル、(C1〜C4)-ハロアルキルスルホニル、(C1〜C4)-アルコキシ-(C1〜C4)-アルキル、(C1〜C4)-アルコキシカルボニルであり; R7およびR8は、相互に独立して、水素、ヒドロキシル、ハロゲン、シアノ、(C1〜C4)-アルキル、(C1〜C4)-ハロアルキル、(C2〜C4)-アルケニル、(C2〜C4)-ハロアルケニル、(C2〜C4)-アルキニル、(C2〜C4)-ハロアルキニル、(C3〜C5)-シクロアルキル、(C1〜C4)-アルカノイル、(C1〜C4)-ハロアルカノイル、(C1〜C4)-アルコキシ、(C1〜C4)-ハロアルコキシ、(C1〜C4)-アルキルチオまたは(C1〜C4)-ハロアルキルチオであり; R12およびR13は、相互に独立して、(C1〜C4)-アルキルまたはフェニルであり; R16は、水素、(C1〜C4)-アルキル、(C1〜C4)-アルコキシまたは(C1〜C4)-アルカノイルであり; R17およびR18は、相互に独立して、(C1〜C4)-アルキルであり; D1およびD2は、それぞれの場合において相互に独立しそして直接の結合、酸素、S(O)k、SO2O、OSO2、CO、OCO、COO、NR21、SO2NR21、NR21SO2、ONR21、NR21O、NR21CO、CONR21またはSiR22R23であり、そしてkは、0、1または2であり; R21基は、相互に独立して、水素、(C1〜C4)-アルキル、(C1〜C4)-アルカノイルまたは(C3〜C5)-シクロアルキルであり; R22およびR23は、相互に独立して(C1〜C4)-アルキルであり; R19およびR20は、相互に独立して、水素、シアノ、ニトロ、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、ハロアルケニル、アルキニル、ハロアルキニル、アルコキシアルキル、ハロアルコキシアルキル、アルキルチオアルキル、ハロアルキルチオアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキルアルキル、シクロアルケニルアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アリールアルキルまたはヘテロシクリルアルキルであり、最後に記載した8個の基における環状脂肪族、芳香族または複素環式環系は、置換されていないかまたは3個までのそしてまた弗素の場合においては最高の数までの同一または異なる置換分R24を有していてもよく;または 同じ炭素原子に結合したR19およびR20は、一緒になってオキソ基であり; R24基は、相互に独立して、(C1〜C4)-アルキル、(C1〜C4)-ハロアルキル、(C1〜C4)-アルコキシ、(C1〜C4)-ハロアルコキシ、シアノ、ニトロまたはハロゲンであり; R25は、相互に独立して、水素、(C1〜C8)-アルキル、(C1〜C4)-ハロアルキル、(C1〜C4)-アルコキシ、(C1〜C4)-アルキルチオ、(C3〜C5)-シクロアルキル、(C2〜C4)-アルケニル、(C2〜C4)-アルキニル、(C1〜C4)-アルカノイル、(C1〜C4)-ハロアルカノイル、(C1〜C4)-アルコキシ-(C1〜C4)-アルキル、フェニル-(C1〜C4)-アルキルまたはフェニル(フェニル基は、相互に独立して、置換されていないかまたは3個までのそしてまた弗素の場合においては最高の数までの同一または異なる置換分R26を有していてもよい)であり; R26は、相互に独立して(C1〜C4)-アルキル、(C1〜C4)-ハロアルキル、(C1〜C4)-アルコキシ、(C1〜C4)-アルキルチオ、ハロゲンまたはシアノであり;そして R27は、相互に独立して、(C1〜C4)-アルキル、(C1〜C4)-ハロアルキル、ハロゲン、(C1〜C4)-アルコキシまたは(C1〜C4)-ハロアルコキシである。
IPC (7件):
C07D239/34 ,  A01N 43/54 ,  C07D239/42 ,  C07D239/46 ,  C07D239/52 ,  C07D239/94 ,  C07D405/12
FI (7件):
C07D239/34 ,  A01N 43/54 A ,  C07D239/42 Z ,  C07D239/46 ,  C07D239/52 ,  C07D239/94 ,  C07D405/12

前のページに戻る