特許
J-GLOBAL ID:200903068451113398

結腸直腸新生物の早期発見用のスクリーニングテスト

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 八木田 茂 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-514718
公開番号(公開出願番号):特表平9-505405
出願日: 1994年11月23日
公開日(公表日): 1997年05月27日
要約:
【要約】結腸又は直腸の新生物又は癌の存在を検出する方法であって、患者の直腸から結腸直腸粘膜の試料を得;該試料をシッフ試薬で処理し;次いで該処理によって前記試料中に生じた色に基づいて結腸又は直腸の新生物又は癌を検出することからなる、結腸又は直腸の新生物又は癌の存在を検出する方法。該方法は迅速で、簡便、費用が安く、しかも偽陽性結果及び偽陰性結果を高い割合で与えない結腸直腸癌スクリーニングテストを提供する。スクリーニングテスト用のキットが提供される。
請求項(抜粋):
結腸又は直腸の新生物又は癌の存在を検出する方法であって、患者の直腸から結腸直腸粘膜の試料を採取し;該試料をシッフ試薬で処理し;次いで該処理によって前記試料中に生じた色に基づいて結腸又は直腸の新生物又は癌を検出することからなる、結腸又は直腸の新生物又は癌の存在を検出する方法。
IPC (2件):
G01N 33/50 ,  G01N 33/48
FI (4件):
G01N 33/50 T ,  G01N 33/48 M ,  G01N 33/48 P ,  G01N 33/48 Q
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平3-191798
審査官引用 (1件)
  • 特開平3-191798

前のページに戻る