特許
J-GLOBAL ID:200903068474654060
文書処理装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-055570
公開番号(公開出願番号):特開平11-259458
出願日: 1998年03月06日
公開日(公表日): 1999年09月24日
要約:
【要約】【課題】 文書処理システムにおいて、文書から必要なページを抜き出して新たな文書を作成する際の操作を容易にする。【解決手段】 ユーザは、表示部2により文書の各ページを確認しつつ、必要なページには、マーク付けを指示する。マーク付けの指示は、入力制御部4によって受け付けられ、これに応じて、マーク処理部5が、指示されたページのマーク付け状態を「マーク有り」にセットする。文書の各ページのマーク付け状態は、マーク情報記憶部6に記憶される。ユーザが、必要なページのみの合成を指示すると、文書合成部7が、マーク情報記憶部6を参照して「マーク有り」のページのページ番号を取得し、そのページ番号のページのみを合成して新文書を作成する。
請求項(抜粋):
複数のページからなる電子的な文書の処理のための装置であって、文書中のページを表示し、その表示に基づくユーザからのページ選択を受け付けるユーザインタフェース手段と、選択されたページに対して、合成対象のページであるか否かの識別のためのマークの付加又は削除を行うマーク処理手段と、前記文書の各ページごとのマークの付加状態を記憶するマーク情報記憶手段と、前記マーク情報記憶手段を参照して前記文書中の合成対象のページを識別し、識別したページからなる新たな文書を合成する文書合成手段と、を有する文書処理装置。
IPC (2件):
FI (3件):
G06F 15/20 540
, G06F 15/20 570 R
, G06F 15/403 380 C
引用特許:
前のページに戻る