特許
J-GLOBAL ID:200903068484943779

内装部品のクリップ座

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 和田 成則
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-050423
公開番号(公開出願番号):特開平7-257290
出願日: 1994年03月22日
公開日(公表日): 1995年10月09日
要約:
【要約】【目的】 鉄クリップをプッシュ方式で嵌め込み装着する内装部品のクリップ座において、鉄クリップの口開き方向の外力が加わっても、鉄クリップの口開きを抑え、クリップ座から鉄クリップが脱落するのを確実に防止することを目的とする。【構成】 内装部品10の裏面所定箇所に一体形成されるクリップ座20の構成として、鉄クリップ30の一対の脚片31,32に設けた係止爪35,36により挟持されるプレート状の支柱21と、鉄クリップ30の脚片31,32先端を支持する台座22と、支柱21の両側に設けた側面壁23とから構成し、支柱21の一方側面に鉄クリップ30の一方側の脚片31に設けた係止爪35と係着し、鉄クリップ30の口開きを防止する係着用リブ24を設けるとともに、支柱21の他方側に鉄クリップ30の他方側の脚片32先端を押える縦壁25,縦リブ26を設定し、鉄クリップ30の他方側の脚片32の先端を縦壁25あるいは縦リブ26のストッパー機能により抑え、口開きを防止する。
請求項(抜粋):
断面U字状の鉄クリップ(30)の脚片(31,32)に内方に向け切り起こし形成された係止爪(35,36)により挟持されるプレート状の支柱(21)と、鉄クリップ(30)の脚片(31,32)の先端を支持する台座(22)と、上記支柱(21)の両側に形成され、鉄クリップ(30)の横方向の動きを規制する側面壁(23)とからなり、合成樹脂の射出成形体からなる内装部品(10)の裏面所定箇所に一体成形される内装部品のクリップ座において、前記クリップ座(20)の支柱(21)の一面側には、鉄クリップ(30)の一方側の係止爪(35)と係着する係着用リブ(24)が一体に形成されているとともに、支柱(21)の他面側には、鉄クリップ(30)の他方側の脚片(32)先端を押える縦壁(25)、あるいは縦リブ(26)が台座(22)と一体に形成されていることを特徴とする内装部品のクリップ座。
IPC (2件):
B60R 13/02 ,  F16B 21/20
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平3-177607

前のページに戻る