特許
J-GLOBAL ID:200903068491073097

マルチチャネル出力信号を生成するための装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 全啓
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-519630
公開番号(公開出願番号):特表2008-505368
出願日: 2005年05月12日
公開日(公表日): 2008年02月21日
要約:
マルチチャネル出力信号を発生させるための装置は、左側出力チャネル群または右側出力チャネルを再構成するための改善されたベースチャネルを得るために、センターチャネルの消去を行う。具体的には、該装置は、デコーダで利用可能な、元のセンターチャネルに関する情報を使って消去チャネルを計算するための消去チャネル計算器(20)を含む。該装置は、送信チャネルと消去チャネルとを結合させるためのコンバイナ(22)をさらに含む。最後に、該装置は、マルチチャネル出力信号を生成するための再構成器(26)を含む。センターチャネルの消去により、チャネル再構成器(26)は、センターチャネルを再構成するために送信チャネルと異なるベースチャネルを用いるばかりでなく、元となるセンターチャネルの影響が低減され、もしくは完全に消された左及び右出力チャネルの再構成のための送信チャネルとは異なるベースチャネルを用いる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
K個の出力チャネルを持つマルチチャネル出力信号を生成するための装置であって、前記マルチチャネル出力信号は、C個の入力チャネルを持つマルチチャネル入力信号に対応し、前記装置はE個の送信チャネルを使用し、前記E個の送信チャネルは、インプットとしてC個の入力チャネルを前記入力チャネルに関するパラメトリック情報を用いて行ったダウンミックス操作の結果を表現し、E≧2、C>E、且つC≧K>1であって、前記ダウンミックス操作は、第一送信チャネル及び第二送信チャネルに第一入力チャネルを取り入れ、さらに前記第一送信チャネルに第二入力チャネルを取り入れるのに有効なものであり、前記装置は、 前記第一送信チャネル、前記第二送信チャネル、または前記パラメトリック情報に含まれた前記第一入力チャネルに関する情報を使って消去チャネル(21)を計算するための、消去チャネル計算器(20)と、 第二ベースチャネル(25)を得るために、前記消去チャネル(21)と前記第一送信チャネル(23)またはその処理済みバージョンとを結合させるコンバイナであって、前記第一入力チャネルの影響は、前記第一送信チャネル上の前記第一入力チャネルの前記影響と比べ低減されている、コンバイナ(23)と、 前記第二ベースチャネルと前記第二入力チャネルに関するパラメトリック情報とを使って、前記第二入力チャネルに対応する第二出力チャネル再構成し、前記第二ベースチャネルと比べて前記第一チャネルの前記影響が大きいという点で前記第二ベースチャネルとは異なる第一ベースチャネルと、前記第一入力チャネルに関するパラメトリック情報とを使って、前記第一入力チャネルに対応する第一出力チャネルを再構成するためのチャネル再構成器(26)とを含む装置。
IPC (4件):
G10L 19/00 ,  G10L 19/02 ,  H04S 3/00 ,  H04S 5/02
FI (4件):
G10L19/00 213 ,  G10L19/02 150 ,  H04S3/00 Z ,  H04S5/02 B
Fターム (1件):
5D062BB10
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 米国特許出願公開第2003/0219130号
  • 米国特許出願公開第2003/0026441号
  • 米国特許出願公開第2003/0035553号
全件表示
審査官引用 (2件)
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • MP3 Surround: Efficient and Compatible Coding of Multi-Channel Audio
  • Binaural Cue Coding - Part II: Schemes and Applications

前のページに戻る