特許
J-GLOBAL ID:200903068545107030

画像処理方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 康徳 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-299306
公開番号(公開出願番号):特開平7-151525
出願日: 1993年11月30日
公開日(公表日): 1995年06月16日
要約:
【要約】【目的】 ある対象物を異なる位置から撮像した複数画像を画面上に表示し、それら複数の画像の互いの位置を修正できるようにした画像処理方法及び装置を提供することを目的とする。【構成】 表示部24に表示された第1の画像201上で位置L1 を指示して第1の直線LL1を描画し、表示部24に表示された第2の画像202上で位置R1を指示して第1の画像201上に描画された第1の直線LL1に対応する第2の直線LR1を描画する。これら第1と第2の直線の位置或いは傾きの差(t1 ,r1)に基づいて、第1と第2の画像の相対位置を変更するように動作する。
請求項(抜粋):
対象物体を撮像した複数の画像を処理する画像処理装置であって、前記複数の画像を表示する表示手段と、前記表示手段に表示された第1の画像上で位置を指示して第1の直線を描画する第1の描画手段と、前記表示手段に表示された第2の画像上で位置を指示して前記第1の画像上に描画された第1の直線に対応する第2の直線を描画する第2の描画手段と、前記第1と第2の直線の位置或いは傾きの差に基づいて前記第1と第2の画像の相対位置を変更する変更手段と、を有することを特徴とする画像処理装置。
IPC (2件):
G01B 11/24 ,  G06T 7/00

前のページに戻る