特許
J-GLOBAL ID:200903068556738318

情報保持体のアクセス装置及びこのアクセス装置を組み込んだ電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 青木 篤 ,  鶴田 準一 ,  倉地 保幸 ,  西山 雅也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-296321
公開番号(公開出願番号):特開2006-107341
出願日: 2004年10月08日
公開日(公表日): 2006年04月20日
要約:
【課題】 ICカードのリーダ/ライタモジュールを金属物との干渉を抑える磁性体シートを採用しつつ、薄型化を図る。【解決手段】 非接触ICカードのリーダ/ライタ装置単体、或いは、非接触ICカードのリーダ/ライタ部を備えた電子機器の筐体内に組み込んで使用するICカードのリーダ/ライタモジュール10を、モジュール基板11の一方の面の所定の領域に磁性体シート14を固着すると共に、この磁性体シート14に支持させてループアンテナ12を配置し、モジュール基板11の磁性体シート14を除く領域に、ループアンテナ12に接続する回路部品13を実装して構成する。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
非接触でアクセス可能な情報保持体の読み取り機能または/および書き込み機能を備えたアクセス装置であって、 当該装置の基板の一方の面の所定の領域に磁性体層を設けると共に、この磁性体層に支持させてアンテナを配置し、前記基板の前記磁性体層を除く領域に、前記アンテナに接続する回路部品を実装したことを特徴とする情報保持体のアクセス装置。
IPC (1件):
G06K 17/00
FI (1件):
G06K17/00 F
Fターム (17件):
2C005MA15 ,  2C005MA16 ,  2C005MB04 ,  2C005NA08 ,  2C005TA06 ,  2C005TA22 ,  2C005TA27 ,  5B058CA07 ,  5B058CA17 ,  5B058CA19 ,  5B058CA24 ,  5B058KA02 ,  5B058KA06 ,  5B058KA24 ,  5B065BA09 ,  5B065CA40 ,  5B065ZA11
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る