特許
J-GLOBAL ID:200903068677621523

樹脂型の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-181034
公開番号(公開出願番号):特開平7-032369
出願日: 1993年07月22日
公開日(公表日): 1995年02月03日
要約:
【要約】【目的】 工程にかかる期間の短縮、コスト削減を図る。【構成】 樹脂型の基になる原型21の加工を行い、続いて原型の表面に蒸着を行うことによって薄膜部22を形成し、さらに電着によりこの薄膜部の表面に金属層31を積層して薄膜金属層を形成する。次にこの薄膜金属層の周囲を覆うように原型に枠体32を設け、この枠体に溶融樹脂34を注入し、この溶融樹脂を硬化して薄膜金属層に樹脂層を積層する。そしてこの枠体を取り除くとともに原型と樹脂型とを離型することによって樹脂型を製造する。
請求項(抜粋):
樹脂型の基になる原型の加工を行う第1工程と、前記原型の表面に蒸着及び電着の少なくとも一方により薄膜金属層を形成する第2工程と、前記薄膜金属層の上部に樹脂層を設けて前記薄膜金属層と一体の樹脂型を形成する第3工程と、この樹脂型と前記原型とを離型する第4工程とを具備することを特徴とする樹脂型の製造方法。
IPC (2件):
B29C 33/38 ,  B29C 45/26
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開平4-292916
  • 特開昭64-078811
  • 特開平1-196311
全件表示

前のページに戻る