特許
J-GLOBAL ID:200903068693155141

浮力調整型フロート

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 紋田 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-279570
公開番号(公開出願番号):特開2001-095424
出願日: 1999年09月30日
公開日(公表日): 2001年04月10日
要約:
【要約】【課題】 フロート本体強度を増した構造とし、かつ波動の揺れによる水の侵入を防止し浮力の安定性を得るように図り、設置、浮力の調整作業等全般的な取扱性も向上させ、かき筏の増しフロートとして好適な浮力調整型フロートを得る。【解決手段】 ポリエチレン樹脂等より成る両端面が膨らんだ円筒中空体のフロート本体10内の中間部位当たりに中空パイプ14を立設して外力変形に強い構造のフロート3となし、上部口には給気用のバルブ14を装着してその複数の連通孔22からフロート本体へ給気、給水を行い、一方、バルブと反対側に設けた給水用開口15には、フロート本体外へのみ排水する一方向バルブ35を設けてフロートの波動による水侵入を防ぎ、内部空気圧を減少させない安定した浮力と得る。また給気圧で開き排水させる一方向バルブにより浮力調整も容易で、さらにフロートの固定作業も簡単に行えるようにした増しフロートである。
請求項(抜粋):
円筒中空体よりなるフロート本体と、該フロート本体内において、その直径方向かつ上下方向に固定され上記フロート本体の形状を維持補強する中空パイプよりなるとともに該パイプに上記フロート本体内に連通する孔が形成されてなる補強体と、該補強体の上端に固定され給排水及び給排気を行うバルブと、上記フロート本体の下部に穿設された給排水及び給排気用開口と、該開口に固定され上記フロート本体内の空気又は水を排気又は排水する一方向バルブとを備えてなる浮力調整型フロート。
Fターム (2件):
2B106NA14 ,  2B106NA19

前のページに戻る