特許
J-GLOBAL ID:200903068704464338

移動体SNG用平面アンテナ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 暁秀 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-015344
公開番号(公開出願番号):特開平9-214241
出願日: 1996年01月31日
公開日(公表日): 1997年08月15日
要約:
【要約】【課題】 送信ビームをチルトさせた時などにおけるグレーティングローブの発生およびレベルを規定値以下に抑制することが可能な、サブアレイ配列を備えた移動体SNG用平面アンテナを提供する。【解決手段】 各サブアレイのサイドローブが最も低くなる面を静止衛星の軌道方向に重なるようにするとともに、各サブアレイを少しづつずらしながら静止衛星の軌道方向に密に配列することにより、アンテナビームが電子追尾により正面方向から傾いた時、静止衛星の軌道に沿って、軌道に直交する方向に地球上の送信点から見込む角度±3度(角度0度は静止衛星軌道)以内の帯の中に生じるグレーティングローブの発生あるいはレベルを抑制して、移動している船舶や自動車などから、電子的な自動追尾を行いながらテレビジョン映像・音声信号などの伝送を可能とした。
請求項(抜粋):
多数のアンテナ素子から成るサブアレイを複数個配列して構成する平面アンテナにおいて、アンテナ開口面上で振幅分布をアンテナ中央部で振幅を大きく、端部にいくほど振幅を小さくした励振振幅テーパを有するサブアレイを、静止衛星軌道方向に密に配列して構成したことを特徴とする移動体SNG用平面アンテナ。
IPC (3件):
H01Q 13/08 ,  H01Q 1/27 ,  H01Q 21/06
FI (3件):
H01Q 13/08 ,  H01Q 1/27 ,  H01Q 21/06
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • SNG用平面アンテナ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-277046   出願人:日本放送協会
  • 特開平1-126805
  • 特開平1-126805

前のページに戻る