特許
J-GLOBAL ID:200903068706707653

テキスト集合要約装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 曾我 道照 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-113552
公開番号(公開出願番号):特開2000-305928
出願日: 1999年04月21日
公開日(公表日): 2000年11月02日
要約:
【要約】【課題】 類似の内容を持つ複数のテキスト集合の内容を一括して要約することができるテキスト集合要約装置を提供する。【解決手段】 本発明に係るテキスト集合要約装置は、テキスト集合を入力とし、テキストの文法的・意味的に解析した結果を出力する文脈解析部(20)と、前記文脈解析部の出力を入力とし、前記文脈解析の結果を単語に対応するノードと単語間の格関係に対応するリンクによって表されるネットワーク表現に変換した結果を出力するネットワーク構築部(30)と、前記ネットワーク構築部の出力を入力とし、ネットワーク表現された情報を自然言語に変換して出力する要約構成部(40)を備える。
請求項(抜粋):
複数のテキストを要素に持つテキスト集合を入力とするテキスト集合要約装置において、前記テキスト集合を入力とし、テキストの文法的・意味的に解析した結果を出力する文脈解析部と、前記文脈解析部の出力を入力とし、前記文脈解析の結果を単語に対応するノードと単語間の格関係に対応するリンクによって表されるネットワーク表現に変換した結果を出力するネットワーク構築部と、前記ネットワーク構築部の出力を入力とし、ネットワーク表現された情報を自然言語に変換して出力する要約構成部と、を備えることを特徴とするテキスト集合要約装置。
IPC (2件):
G06F 17/27 ,  G06F 17/30
FI (3件):
G06F 15/38 M ,  G06F 15/40 370 A ,  G06F 15/401 320 A
Fターム (11件):
5B075ND03 ,  5B075NS01 ,  5B075UU06 ,  5B091AA15 ,  5B091CA02 ,  5B091CA05 ,  5B091CA12 ,  5B091CA14 ,  5B091CA24 ,  5B091DA03 ,  5B091DA06
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 自然言語処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-318510   出願人:シャープ株式会社

前のページに戻る