特許
J-GLOBAL ID:200903068707673710

栽培ハウス用細霧冷房装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 孝一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-323126
公開番号(公開出願番号):特開平11-155389
出願日: 1997年11月25日
公開日(公表日): 1999年06月15日
要約:
【要約】【課題】 手間および熟練や経験などを要することなく、栽培ハウス内の温度及び/又は湿度を適正に自動管理して常に良好な加湿、冷却、散布状態を確保できるようにする。【解決手段】 栽培ハウス2内に配設されてハウス栽培作物に対して原水(水または液状肥料もしくは薬剤)を細霧状に噴霧する複数の噴霧ノズル3が取付けられている通水管1に原水を送給するポンプ5及びそれの駆動用モータ6の運転を、温度センサー19及び湿度センサー20による栽培ハウス2内の検出温度及び湿度が、温度設定器17及び湿度設定器18による設定温度及び湿度に保持されるように自動制御するコントローラ16が設けられている。
請求項(抜粋):
栽培ハウス内に配設され、ハウス栽培作物に対して水または液状肥料もしくは薬剤を細霧状に噴霧する複数の噴霧ノズルが取付けられている通水管と、上記通水管に水または液状肥料もしくは薬剤を送給するポンプ及びそれの駆動用モータと、上記栽培ハウス内の温度及び/又は湿度を検出する温度及び/又は湿度センサーと、上記栽培ハウス内の温度及び/又は湿度を設定する温度及び/又は湿度設定器と、この設定器による設定温度及び/又は湿度と上記センサーによる栽培ハウス内の検出温度及び/又は湿度とを比較して栽培ハウス内の温度及び/又は湿度が上記設定温度及び/又は湿度に保持されるように上記モータ及びポンプの運転を自動制御する制御装置とを備えていることを特徴とする栽培ハウス用細霧冷房装置。
IPC (4件):
A01G 9/24 ,  F24F 6/00 ,  F24F 6/14 ,  F25D 7/00
FI (4件):
A01G 9/24 R ,  F24F 6/00 E ,  F24F 6/14 ,  F25D 7/00 Z
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭62-294014
  • 特開昭62-294014

前のページに戻る