特許
J-GLOBAL ID:200903068723174510

画面札掛け方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 富田 和子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-215190
公開番号(公開出願番号):特開平6-059646
出願日: 1992年08月12日
公開日(公表日): 1994年03月04日
要約:
【要約】【目的】プラント監視制御システム等において、現場の機器への札掛けを操作室にあるディスプレイ画面上で行なう手段を提供すること。【構成】例えば、札掛けアイコン530、札アイコン700、701、702、703、ポインタ501、プラントの構成図510、ビデオ映像520を有して構成されるディスプレイ画面500等からなる。【効果】離れた場所に存在する機器に、実際に札掛けする感覚で、メモ、伝達事項等を作成し、付加・参照でき作業効率の向上が図れる。
請求項(抜粋):
ビデオ映像を表示する際、少なくとも音声、映像を含む媒体のいずれかにより予め必要な情報を作成し、該情報を前記被写体のビデオ画像中の所定の部分に関連がある事を記憶しておき、該記憶情報に基づき、前記被写体には前記予め作成された情報が関連付けられていることを明示するグラフィックス(札)を表示することを特徴とする画面札掛け方法。
IPC (4件):
G09G 5/00 ,  G06F 3/14 330 ,  G06F 3/16 330 ,  G08B 23/00
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平3-242686
  • 画面表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-000720   出願人:株式会社東芝
  • 音声効果定義装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-010258   出願人:株式会社日立製作所

前のページに戻る