特許
J-GLOBAL ID:200903068731004888

発酵槽の自動制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 忠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-083219
公開番号(公開出願番号):特開平6-292560
出願日: 1993年04月09日
公開日(公表日): 1994年10月21日
要約:
【要約】【目的】 培養状態の同定とその同定された培養状態に応じた制御を、自動化することにより、培養ごとに異なる培養系の変化に十分対応でき、効果的な制御を自動的に行える方法を提供すること。【構成】 発酵槽内での培養経過を複数のフェーズに分割するとともに、分割した各フェーズに対応する制御方法を予め定めておき、培養時に得られる培養槽の状態を示すデータをファジイ変数で表わされた状態変化のルールにおける適合度に変換して表わし、得られた適合度の変化からフェーズの移行時期を同定するとともに、該フェーズに対応する予め定めた制御方法を自動的に実行する。
請求項(抜粋):
発酵槽内での培養経過を複数のフェーズに分割するとともに、分割した各フェーズに対応する制御方法を予め定めておき、培養時に得られる培養槽の状態を示すデータをファジイ変数で表わされた状態変化のルールにおける適合度に変換して表わし、得られた適合度の変化からフェーズの移行時期を同定するとともに、該フェーズに対応する予め定めた制御方法を自動的に実行することを特徴とする発酵槽の自動制御方法。
IPC (4件):
C12N 1/00 ,  C12M 1/00 ,  C12M 1/36 ,  G05B 13/02
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-148672

前のページに戻る