特許
J-GLOBAL ID:200903068735672346

供給用変圧器室信号伝送装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森田 雄一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-099845
公開番号(公開出願番号):特開2000-295793
出願日: 1999年04月07日
公開日(公表日): 2000年10月20日
要約:
【要約】【課題】供給用変圧器室内に公衆電話回線や移動体通信回線等の信号伝送手段の確保が困難な場合であっても信号伝送手段の新たな設置工事を回避し、既存設備で供給用変圧器室と遠隔地にある監視センタとを通信回線で結ぶための供給用変圧器室信号伝送装置を提供する。【解決手段】各種検出信号を収集して監視信号を出力する装置であって供給用変圧器室内に設置される監視装置3と、通信回線を介して入力される監視センタからの指令信号を出力する装置であって供給用変圧器室外に設置される第1通信装置9とを備え、監視装置4と第1通信装置9とは、供給用変圧器室内に設置される供給用の変圧器1の2次側配電線を介して監視信号または指令信号の送受信を行う。
請求項(抜粋):
供給用変圧器室内を監視する環境センサ、供給用変圧器室内の受電設備を監視する計測装置、またはITVカメラから出力される各種検出信号を収集して監視信号を出力する装置であって供給用変圧器室内に設置される監視装置と、通信回線を介して入力される監視センタからの指令信号を出力する装置であって供給用変圧器室外に設置される通信装置と、を備える供給用変圧器室信号伝送装置において、前記監視装置と前記通信装置とは、供給用変圧器室内に設置される供給用変圧器の2次側配電線を介して監視信号または指令信号の送受信を行うことを特徴とする供給用変圧器室信号伝送装置。
IPC (3件):
H02J 13/00 301 ,  H04Q 9/00 311 ,  H04Q 9/00
FI (3件):
H02J 13/00 301 A ,  H04Q 9/00 311 S ,  H04Q 9/00 311 H
Fターム (19件):
5G064AA09 ,  5G064AB07 ,  5G064AC05 ,  5G064AC08 ,  5G064BA02 ,  5G064CB06 ,  5G064CB10 ,  5G064DA05 ,  5K048AA05 ,  5K048BA32 ,  5K048DA01 ,  5K048DB01 ,  5K048DC06 ,  5K048EA23 ,  5K048EB02 ,  5K048EB10 ,  5K048EB15 ,  5K048FB05 ,  5K048FB08
引用特許:
審査官引用 (14件)
  • 借室遠方監視システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-251813   出願人:東京電力株式会社, 古河電気工業株式会社, 三菱電機株式会社, 日本碍子株式会社, 東光電気株式会社
  • 特開昭61-051294
  • 特開昭61-051294
全件表示

前のページに戻る