特許
J-GLOBAL ID:200903068838406687

車両用灯具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 龍華 明裕
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-126439
公開番号(公開出願番号):特開2004-330819
出願日: 2003年05月01日
公開日(公表日): 2004年11月25日
要約:
【課題】半導体発光素子32の温度変化に伴う半導体発光素子32の光量の変化を抑える車両用灯具10を提供する。【解決手段】車両に用いられる車両用灯具10であって、光を発生する半導体発光素子である半導体発光素子32と、半導体発光素子32が継続して光を発生している時間を測定する時間測定部42と、時間測定部42が測定する時間に応じて増大する供給電流を、半導体発光素子32に供給する電流供給部44とを備える。時間測定部42は、半導体発光素子32が光を発生する場合に、半導体発光素子32の温度が上昇する時定数と略等しい時定数で充電されるコンデンサ114を有し、電流供給部44は、コンデンサ114に充電された充電電圧の上昇に応じて増大する供給電流を出力することにより、時間測定部42が測定する時間に応じて増大する供給電流を出力する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
車両に用いられる車両用灯具であって、 光を発生する半導体発光素子と、 前記半導体発光素子が継続して光を発生している時間を測定する時間測定部と、 前記時間測定部が測定する時間に応じて増大する供給電流を、前記半導体発光素子に供給する電流供給部と を備える車両用灯具。
IPC (4件):
B60Q1/00 ,  B60Q1/44 ,  H01L33/00 ,  H05B37/02
FI (4件):
B60Q1/00 C ,  B60Q1/44 B ,  H01L33/00 J ,  H05B37/02 J
Fターム (28件):
3K039AA08 ,  3K039LB05 ,  3K039LC05 ,  3K039MC04 ,  3K039MC08 ,  3K039MD09 ,  3K073AA22 ,  3K073AA48 ,  3K073AA84 ,  3K073BA31 ,  3K073BA36 ,  3K073CF22 ,  3K073CG01 ,  3K073CG10 ,  3K073CG15 ,  3K073CG45 ,  3K073CJ17 ,  3K073CL01 ,  3K073CM04 ,  3K073CM05 ,  3K073CM08 ,  5F041AA09 ,  5F041BB22 ,  5F041BB24 ,  5F041BB25 ,  5F041BB26 ,  5F041BB34 ,  5F041FF11
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開平4-100748
  • 特開昭58-151075
  • 特開昭58-151075
全件表示

前のページに戻る