特許
J-GLOBAL ID:200903068874652864

美肌処理回路および色判断回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤本 英介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-151690
公開番号(公開出願番号):特開2001-333435
出願日: 2000年05月23日
公開日(公表日): 2001年11月30日
要約:
【要約】【課題】 非称な色空間である肌色領域あるいは任意の色を正確に分離し判別することができ、それと共に、少ないパラメータ調整で空間を近似できることにより回路規模を縮小し、動画像に対してリアルタイムに調整が可能な美肌処理回路および色判別回路を提供する。【解決手段】 カラー画像の輝度信号と2つの色差信号、あるいはRGBの3原色信号の3つの異なる信号の張る3次元空間を平行移動する演算手段と、平行移動された3次元空間を回転する演算手段と、回転された空間の3軸それぞれの値X,Y,Zに対して、各軸のスケールパラメータa,b,cを用いて【数1】を演算する手段と、X、Y、Zの符号を判別してスケールパラメータa,b,cを各々2種類のパラメータap,am,bp,bm,cp,cmに切替える手段と、入出力特性が非線形な1次元変換手段により構成される肌色判別手段を有する。
請求項(抜粋):
カラー画像の肌色部分を判別し、その判別信号により画像の肌色部分のディテール成分の周波数帯域を調整することによりカラー画像における人物の肌の荒れを軽減する美肌処理回路において、カラー画像の輝度信号と2つの色差信号、あるいはRGBの3原色信号の3つの異なる信号の張る3次元空間を平行移動する演算手段と、平行移動された3次元空間を回転する演算手段と、回転された空間の3軸それぞれの値X,Y,Zに対して、各軸のスケールパラメータa,b,cを用いて【数1】を演算する手段と、X、Y、Zの符号を判別してスケールパラメータa,b,cを各々2種類のパラメータap,am,bp,bm,cp,cmに切替える手段と、入出力特性が非線形な1次元変換手段により構成される肌色判別手段を有することを特徴とする美肌処理回路。
IPC (4件):
H04N 9/64 ,  G06T 1/00 510 ,  H04N 1/60 ,  H04N 1/46
FI (4件):
H04N 9/64 J ,  G06T 1/00 510 ,  H04N 1/40 D ,  H04N 1/46 Z
Fターム (50件):
5B057AA11 ,  5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CB01 ,  5B057CB08 ,  5B057CE01 ,  5B057CE18 ,  5C066AA01 ,  5C066AA03 ,  5C066AA05 ,  5C066AA06 ,  5C066BA20 ,  5C066CA05 ,  5C066GA01 ,  5C066GA02 ,  5C066GA05 ,  5C066KD06 ,  5C066KE01 ,  5C066KE02 ,  5C066KE03 ,  5C066KE04 ,  5C066KF05 ,  5C066KG01 ,  5C066KL13 ,  5C077MP08 ,  5C077PP19 ,  5C077PP31 ,  5C077PP32 ,  5C077PP34 ,  5C077PP37 ,  5C077PP49 ,  5C077PQ12 ,  5C077SS06 ,  5C077TT02 ,  5C077TT09 ,  5C079HB01 ,  5C079HB04 ,  5C079HB05 ,  5C079HB11 ,  5C079LA02 ,  5C079LA15 ,  5C079LA31 ,  5C079LB01 ,  5C079MA11 ,  5C079NA03 ,  5C079NA07 ,  5C079NA09 ,  5C079NA11 ,  5C079NA15 ,  5C079NA29
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る