特許
J-GLOBAL ID:200903068930173010

皮膚の分画光治療のための方法と装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山田 卓二 ,  田中 光雄 ,  石野 正弘
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-520264
公開番号(公開出願番号):特表2007-531544
出願日: 2004年07月09日
公開日(公表日): 2007年11月08日
要約:
レーザーを用いて組織(たとえば皮膚)の分画治療を提供する装置と方法。この方法では、壊死性組織と熱的に変化された組織の1以上の微視的治療ゾーンを生成し、微視的治療ゾーンを取り囲む成長する組織を意図的に残す。この装置は、微視的治療ゾーンを、予め決められたパターンで生成するための、1以上の光源と、出射システムを含む。微視的治療ゾーンは、たとえば、表皮、真皮に限定され、または、表皮真皮移行部にまたがり、さらに、微視的治療ゾーンの上の角質層が使用されなくてもよい。
請求項(抜粋):
皮膚の中の狙いの組織に有益な効果を生じる方法であって、 予め決められた治療パターンで複数の微視的治療ゾーンを生成する光の放射を用いて狙いの組織を治療し、 前記の複数の微視的治療ゾーンの部分集合は、少なくとも1:2のアスペクト比を有する複数の壊死性組織からなる分離した複数の微視的治療ゾーンを含む 方法。
IPC (3件):
A61B 18/20 ,  A61B 17/00 ,  A61N 5/06
FI (3件):
A61B17/36 350 ,  A61B17/00 310 ,  A61N5/06 E
Fターム (50件):
4C026AA04 ,  4C026BB01 ,  4C026BB02 ,  4C026BB06 ,  4C026BB08 ,  4C026FF01 ,  4C026FF02 ,  4C026FF17 ,  4C026FF22 ,  4C026FF33 ,  4C026FF36 ,  4C026FF43 ,  4C026GG06 ,  4C026HH02 ,  4C026HH04 ,  4C026HH05 ,  4C026HH06 ,  4C026HH12 ,  4C026HH13 ,  4C026HH15 ,  4C026HH16 ,  4C026HH21 ,  4C026HH24 ,  4C060MM22 ,  4C082RA01 ,  4C082RC01 ,  4C082RC04 ,  4C082RC06 ,  4C082RC07 ,  4C082RC09 ,  4C082RE01 ,  4C082RE02 ,  4C082RE17 ,  4C082RE22 ,  4C082RE23 ,  4C082RE32 ,  4C082RE33 ,  4C082RE36 ,  4C082RE43 ,  4C082RJ06 ,  4C082RL02 ,  4C082RL04 ,  4C082RL05 ,  4C082RL06 ,  4C082RL12 ,  4C082RL13 ,  4C082RL15 ,  4C082RL16 ,  4C082RL21 ,  4C082RL24
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 米国特許第6,120,497号公報
  • 米国特許第5,814,040号公報
審査官引用 (2件)
  • 特開昭61-058673
  • 特開昭61-058673

前のページに戻る