特許
J-GLOBAL ID:200903068958126475

青果物検査装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-315282
公開番号(公開出願番号):特開2000-111473
出願日: 1998年10月02日
公開日(公表日): 2000年04月21日
要約:
【要約】【課題】 青果物の特性値を非破壊かつ非接触で測定する際に、青果物の個体の各部位の特性値を求めることによって、青果物の特性値の測定精度を向上させるとともに、青果物内部の腐れもしくは虫喰いなどを発見することより検査の品質を向上させることを課題としている。【解決手段】 被測定青果物に近赤外光を含む光を照射し、青果物を透過した透過光を分光手段により分光したスペクトルを撮像手段により撮像することによって青果物の特性値を求める青果物検査装置であって、1個の被測定青果物について位置を異にする複数のスペクトルを撮像し、該スペクトルを解析して前記青果物の特性値を算出および腐れもしくは虫喰いなどの青果物内部の欠陥の検査を行う。
請求項(抜粋):
被測定青果物に近赤外光を含む光を照射する照射手段と、前記青果物を透過した透過光を分光する分光手段と、前記分光手段により分光されたスペクトルを撮像する撮像手段とを備える青果物検査装置であって、1個の被測定青果物について位置を異にする複数のスペクトルを撮像し、該スペクトル撮像データを解析して前記被測定青果物の特性値を算出することを特徴とする青果物検査装置。
IPC (3件):
G01N 21/27 ,  G01N 21/35 ,  G01N 33/02
FI (3件):
G01N 21/27 A ,  G01N 21/35 Z ,  G01N 33/02
Fターム (19件):
2G059AA01 ,  2G059AA05 ,  2G059BB11 ,  2G059DD12 ,  2G059DD13 ,  2G059EE01 ,  2G059EE12 ,  2G059FF01 ,  2G059GG10 ,  2G059HH01 ,  2G059HH06 ,  2G059JJ05 ,  2G059JJ13 ,  2G059KK04 ,  2G059MM01 ,  2G059MM06 ,  2G059MM12 ,  2G059MM13 ,  2G059MM20

前のページに戻る