特許
J-GLOBAL ID:200903069038495149

体液蛍光スペクトル取得装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 柳田 征史 ,  佐久間 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-317797
公開番号(公開出願番号):特開2006-122560
出願日: 2004年11月01日
公開日(公表日): 2006年05月18日
要約:
【課題】 励起光を照射された体液から発せられる蛍光の蛍光スペクトルを検出する際に、所望の部位に存在する体液から発せられた蛍光の蛍光スペクトルを確実に検出する。 【解決手段】 内視鏡のスコープ部13を介して励起光Le1を観察部1へ照射する。観察1から発せられた蛍光Lsは、CCD撮像素子117により撮像され、蛍光画像としてモニタ70に表示される。観察者は、表示された蛍光画像に基づいて、所望の部位に存在する体液2へ、鉗子口134から突出している石英ファイバ53の先端部を接触させる。該石英ファイバ53を介して励起光Le2が体液2へ照射される。また体液2から発せられた蛍光L2は、石英ファイバ53を介して受光され、スペクトル分光器543により蛍光スペクトルが検出される。すなわち、観察者は蛍光画像が示す組織性状に基づいて、体液の蛍光スペクトルを検出する部位を選択することができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
励起光が照射された観察部から発せられた蛍光による像を撮像し、該撮像した蛍光による像に基づいた蛍光画像を生成する蛍光画像取得手段と、 前記観察部内に存在する、励起光が照射された体液から発せられた蛍光を受光し、該受光した蛍光の蛍光スペクトルを検出し、該蛍光スペクトルに基づいた体液蛍光スペクトル情報を取得する体液蛍光スペクトル情報取得手段と、 前記蛍光画像取得手段により生成された蛍光画像および前記体液蛍光スペクトル情報取得手段により取得された蛍光スペクトル情報を表示する表示手段とを備えたことを特徴とする体液蛍光スペクトル取得装置。
IPC (2件):
A61B 1/00 ,  G01N 21/64
FI (2件):
A61B1/00 300D ,  G01N21/64 Z
Fターム (23件):
2G043AA03 ,  2G043BA16 ,  2G043CA05 ,  2G043EA01 ,  2G043FA01 ,  2G043GA08 ,  2G043GB01 ,  2G043GB21 ,  2G043HA01 ,  2G043HA02 ,  2G043HA05 ,  2G043HA09 ,  2G043JA03 ,  2G043KA03 ,  2G043LA03 ,  4C061AA01 ,  4C061BB08 ,  4C061CC04 ,  4C061DD03 ,  4C061LL02 ,  4C061NN01 ,  4C061QQ04 ,  4C061WW17
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特許公表2003-535330号公報

前のページに戻る