特許
J-GLOBAL ID:200903069072514861

レーザ標示方法およびレーザ標示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大垣 孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-099988
公開番号(公開出願番号):特開平7-305312
出願日: 1994年05月13日
公開日(公表日): 1995年11月21日
要約:
【要約】【目的】 雪で見えなくなったり或いは見ずらくなったする真の縁石または道路標示をレーザ光で代替するためのレーザ標示方法およびそのためのレーザ表示装置を提供する。【構成】 レーザ標示装置をレーザ発振器とフレネルレンズとで構成する。レーザ標示装置を路端の支柱に取り付けて車道の上方から雪面の、縁石や道路標示に対応する位置に向けてレーザ光を投射する。レーザ光が雪面で反射して運転手の目に入るので、雪面上にレーザ光の光跡が描かれているように見える。この光跡が疑似縁石または疑似道路標識となる。
請求項(抜粋):
レーザ光を道路面上の被照射面に照射して、雪で隠れたり見づらくなっている真の道路標示および真の縁石の両者またはいずれか一方の代わりに、該レーザ光で疑似的に標示することを特徴とするレーザ標示方法。
IPC (2件):
E01F 9/00 ,  E01F 9/04
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭62-284805

前のページに戻る